
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたの場合は小学校の勉強から、やり直した方が良いです。
すららネットという学習システムが合って、あなたのような子の学力を上げるのに適していますから、調べてみて下さい。
No.1
- 回答日時:
頭をよくするってのは、考えても無意味ですが、成績をよくするってのは可能です
ポイントは勉強時間ではありません
偏差値から考えると、今やっているところではなく、もっと前の段階から判らなくなっていると思います
親に話して、小学生向けの問題集を買ってもらいましょう
普通に100点が取れるのであれば、1個ずつ学年を上げていきます
100点を取れるまでよく教科書を読み、問題集を解きましょう
これで今の学年に追いついたら、キチンと予習復習していれば平均点くらいは取れるでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中学3年生です!受験(高専受験)が心配になってきたのでアドバイスが欲しいです 偏差値64の高専を狙っ 2 2022/10/10 11:35
- 大学受験 偏差値50弱の高校からmarchの文系に行きたく、そのためにアドバイスをいただきたいです。 自分は中 5 2022/09/27 16:37
- 大学受験 俺と友達はどっちが賢いですか? 俺 偏差値50くらいの地方公立大学に進学 共通テスト550/900 5 2023/05/21 21:08
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 高校 高校受験に向けて 私は今中学2年生です。 偏差値70以上の高校に行きたいと思っています。 ですが今の 5 2023/05/16 21:51
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- その他(教育・科学・学問) 私は頭がすごく悪いです。偏差値は43くらいで学校のテストは基本50点台数学とかは40点台をとっていま 3 2022/04/07 21:00
- 大学受験 たくさんの意見お待ちしております 私は今高校一年生で、偏差値64程の高校に通っています。今目指してい 7 2023/01/01 20:15
- その他(社会・学校・職場) 高3で英検四九です。 通信に通っていて中学は病気で行けてませんでした。 今はバイトして学校週三で通っ 1 2022/05/24 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販の問題集で勉強
-
英語が全くできない中学生に対...
-
聞いてください!!私は、今中1で...
-
効率のいい勉強法ってなんです...
-
偏差値40台前半の子を、半年く...
-
国数理社の復習のやり方を教え...
-
なぜ問題集は一冊のほうがいい...
-
現在中学2年生の不登校です。 ...
-
黒い机と白い机どちらが勉強す...
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
料金
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
勉強に関して
-
受験のモチベーション…
-
受験
-
私の偏差値は50です 私は好きな...
-
福岡のある塾で、 今日、塾の模...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報