dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不覚にもGAINからのスパイウェアをインストールしてしまいました。

対策ソフトのAD-awareなどで該当データを削除して、CME(2)などの関連ファイルを手動削除しました。

ですが「GAIN Publishing」のサイトへ定期的に自動接続され、プログラムファイルなどのダウンロードを要求されます。

ファイアウォールにはアクセスされたログがないので、私のパソコンの中にGAINへ自動接続するプログラムがあると思い、関連項目での検索やインストールされた日に作成されたファイルなどを探しましたが見つける事は出来ませんでした。

色々なホームページを調べている内にこのサイトへ辿り着きました。
どなたか詳しく分かる方が居られましたら宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

http://www.softpedia.com/get/Internet/Popup-Ad-S …
やっぱりこれでしょう。(Microsoftに買収されちゃったけどね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報を提供して頂きありがとうございました。

早速GIANT-AntiSpyware実行してみたら他の対策ソフトの使用後にも拘らず結構な数が検出されました。
よく見るとまだ公開されて2週間位しか経っていない最新ソフトなんですね。

あとは逸早く日本語に対応してくれる事を祈るのみです。

お礼日時:2005/01/21 05:14

悪霊バスターズ ((((*^o^*)†~~~ 悪霊退治



【Gator/GAIN】の除去方法
http://www.higaitaisaku.com/removegator.html

【基本情報サイト】
★アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
このサイトの説明とサイトマップ
http://www.higaitaisaku.com/menu2.html

ケアル(*゜ー^)ノ。・。・゜・:*。・:*:・゜'☆♪
上記サイトを確認して各ツールを使用
通常モード、セーフモードでも駆除使用する
1.Spybot1.3
2.Ad-Aware SE

【情報検索】
★検索フォームで" GAIN "、" Gator "で検索
関連情報が表示されます
http://www.higaitaisaku.com/hjtdatabase.html

ξ\_(-_-)_/ξ お祓い終了
多分これで大丈夫かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスして頂きありがとうございました。

ご提供されたサイトを見て自分のセキュリティーに対する甘さ、勉強不足を痛感させられました。

これを機にもう一度勉強なおしていきたいと思います。

お礼日時:2005/01/21 05:21

OSは何ですか?



Spybot S&Dが対応していたはずですが、試されましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

SpybotS&Dはまだ試してなかったので、すぐにインストール&実行してみました。

何件かヒットしたので削除しました。
しばらく様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2005/01/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!