
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
返信が来たと言う事は、伝えるべきは伝わった、と言う事でしょうから、
遡っての訂正メールは不要です。
ただ、確認もしないですぐにメールを送る人、と言う印象は与えていますから、
相手方も今後は注意して読むようになる、かもしれません。
それを心において、今後は見直してから、を習慣づければ良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
問合せメールの文例教えてください
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
オープンキャンパスに参加した...
-
就活中の大学3年です 先週の木...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
LINEで連絡するとき メールで失...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接日程調整メールへの返信が...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
会社から連絡来ない。。
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
メール「そのままご返信くださ...
-
ビジネスメールの書き方
おすすめ情報