プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 よく言われることですが、太平洋戦争で日本が勝っていたら、どうなっていたでしょうか?。

 趣味趣向もこれまで欧米の侵食が無く美に対する価値観ももうちょっと日本古来の感覚に従っていたでしょうか?>

A 回答 (12件中1~10件)

定期的に同じ質問が出ますね。

なにかあるんでしょうか。

さて、仮にあの体制のまま勝ったとして。
・領土
大日本帝国は太平洋の覇者となるわけです。
亜米利加も東西に分割され、カリフォルニアあたりは日本に併合されているかも。
南洋諸島、アジアも大日本帝国の一部ですね。

・政治体制
軍部が主導権を持つ軍事政権でしょう。
天皇を頂点とした政治体制で一種の王政かも。

・雰囲気
「気合があればなんでも解決できる」かな。
質実剛健で質素を美徳とし、目上の言うことには逆らえない。
ま、戦前の国内の雰囲気そのままですか。

で、日本列島に資源が無いのは変わらないわけですから、植民地からの収奪が加速します。
結果、不満が沸きあがり、民族自決運動などが起こるでしょう。
戦前の政治体制そのままでいくなら、武力で押さえつけます。
すると当然反政府ゲリラなどが続出し、内戦のタネを多数抱えるようになるかな。
ついでに北海道や沖縄も独立派が出現するかも。
旧ソ連、現中国と似たような状態でしょうか。

少しづつ国力が削り取られ、太平洋の覇者大日本帝国もいずれ極東の1島国にもどるでしょう。
    • good
    • 8

永井荷風の日記などを読むと、すでに明治後期から大正時代には欧米化が進んで日本古来の感覚はかなり破壊されていた様に思えます。

戦争の勝ち負けとは関係なく、徳川末期に開国した時点で日本文化は変質する運命だったのでしょう。敗戦で変わったのは、それまでのヨーロッパ志向からアメリカ志向に方向転換したことの方がおおきいかもしれないですね。

さて、もし日本が勝って満州から東南アジアに至る大版図を確保したとして、それを治める能力があったか。また、欧米とは微妙な緊張関係を続けなければならなかったでしょうから、それに耐えつづけられたか。これらがクリアできれば、欧米に頼らない一大経済圏ができたかもしれません。
また、それで中国からインドシナ半島にかけての共産化がおこらないとなれば、東西冷戦の図式もずいぶんかわっていたでしょう。そうすると、アメリカはいまのオーストラリアみたいに、豊かではあるが他国のことには関与しない国になっていたかも知れませんね。
    • good
    • 4

おもしろい質問しますね・・直接の回答じゃないかもしれないけどいくつがの前提が要りますよね


○勝つっていってもどれだけ勝つか?
 (1)コテンパンに勝つ
 (2)戦況優位で講和成立

それから回答の傾向がどうしても敗戦国根性に固まってるのでね。一つの戦争に負けるって事は『負けたほうが良かった!』なんて60年たっても堂々としてしまうほど国民の精神構造が歪んじゃうんですよ。

まあ、国民の誇りは随分違ってるでしょうね。

やっぱり喧嘩・戦争は勝たないとダメだね。
    • good
    • 8

戦争が終われば軍人の出番は減るので、第二次大正デモクラシーみたくなったかもしれません。


欧米びいきは戦前の都市中産階級以上は既にそうでしたので、趣味趣向も欧米の侵食がなく、というのはちょっと考えにくいところではあります。
女性参政権も通ってたでしょう。戦前の衆議院で女性参政権は通過しています(貴族院が否決)。
海外移住者も多く、アジアや南方のあちこちに日本人社会が出来ているでしょう。中華街みたく。
案外、反共という事で対ソの日米同盟が出来たりして。
でも実際のところはよくわかりません。
    • good
    • 2

微妙ですね。


勝つというより、アメリカと停戦できるかどうか、出来たとしたらどうなっていたかになると思います。

結論=アメリカとの停戦はありえなかったでしょう。大東亜戦争のずっと以前からアメリカは日本を仮想敵国として叩くことだけを考えていたし、叩く自信がありましたから。

で、仮にうまくいったとしてですが・・・
かつて日の沈まぬ国といわれた大英帝国がその後どうなったかを考えれば答えは見えてくるかと。
アジアの民族自決の流れは大きなうねりとなって押し寄せ、止めることはできなかったでしょう。
アジアの民族自決を促したのは、大東亜戦争での日本の健闘に他ならなかったのですから。

負けてよかったなんてコトはありえないですね。

ただ、国内的にはたぶん当然のように核武装し、世界に大きな影響を持つ国となる一方、ここまでいびつな豊かさをもつおかしな国にはなっていなかったでしょう。
    • good
    • 2

50代主婦です。



>太平洋戦争で日本が勝っていたら、どうなっていたでしょうか?。

はい、正にイラクのようになったでしょう。或いは北朝鮮のように。
いまだに女性に参政権などなかったことでしょう。

負けてよかったのですよ。
    • good
    • 1

軍部もあの戦争で日本が勝利するとは考えていませんよ。


何処で停戦をするかしかないでしょう。
山本五十六大将も「2年3年は暴れて見せましょう」
の世界ですから
戦争が始まってしまえば中立国は無く、唯一おそらくソ連に仲裁役を頼み停戦に持っていくのが狙いでしたが、
ミッドウェイで大敗した日本はきっかけを掴めず、ずるずると昭和20年迄戦うことになりましたからね。

もし勝つとしたらハルノートを受け入れ、
米国と和睦し東南アジアの独立に手を貸し、英仏蘭対アジア連合と言う図式にすれば
或いは貿易の自由を手に入れられたかも知れません。
先の大戦の原因は連合国側の石油や鉱工業品の輸出禁止に有るわけだから、
それを手に入れられれば勝ちとみなすしかないでしょう。

米国参戦で負けたとしても大儀名聞は成り立ちます。

価値観ももうちょっと日本古来の感覚に従っていたでしょうか?
の質問ですが、
北朝鮮のようには成らないでしょう。
しかし軍事費は膨らみ今のような経済発展は無いと思われます。
ハルノートの条件により、アメリカから生糸をいっぱい買わなければいけないし
マックも有りだと思います。
厭でもアメリカ製品であふれているでしょう。
文化も入ってきて日本古来の感覚は薄れていくと思います。

或いはハルノートを受け入れた時点で内乱勃発する可能性も否定できません。
    • good
    • 2

まず「勝つ」とはどのような戦況で、どのような停戦合意が成り立ちどのような条件で戦後処理がおこなわれたことを想定しているかですが。


対米開戦は、ドイツが東部戦線で勝利し米国が両太洋での作戦を嫌って大陸での日本の利権を認めない態度を改めるというシナリオで短期決戦を想定していました。しかし真珠湾攻撃のようなことをして米国が感情を抑えた和平に応じると見るのは甘いようです。とすれば米国大陸本土を征服できない限りいつかは「負ける」のですが。
かりにドイツ第三帝国がソ連にも英国にも勝利し日本もその余光で有利な講和を米国と結び大陸の国民党政府も摘除できたとすると、国内はドイツ崇拝一色になるかも知れません。熱しやすく冷めやすい国民性故、ナチズムの理論に言う「アジア人は文化を創造する力はないが模倣することはできる『文化継承民族』だ」という言明を嬉々として受け取ってドイツクラシック音楽やドイツ文学が文化の主流とされるかもしれません。日本の伝統文化に価値を見いだすにはあまりに日本大衆は享楽的・拝外的・反歴史的でないでしょうか。

占領軍がアメリカの大量消費生活に憧れを抱かせ、呼応した日本政府がスピード・スポーツ・セックスの3S=愚民化政策で「how to live よりhow to play」「感動より快感」の風潮をつくりだしたのは事実です。それがなかった場合は考えるのが困難ですが、かりに満州帝国を「親権国」として認めさせたとしたらそれでなくとも「餃子」のように大陸の文化をとりいれるのに躊躇しなかった国民性からして大規模に相互浸透しテレサ・テンの演歌のような異色のテイストをあらゆる分野でつくりだす可能性もあったのではないでしょうか。

参考URL:http://www.geocities.jp/showahistory/index.html
    • good
    • 1

それは明日何が起こるのこか、


15年後何が起こるのかを推測するのと同じで、
誰にも分かりません。
分かるなら誰か明日の競馬で来る馬を教えていただきたい位です。
    • good
    • 1

お邪魔します。


大平洋戦争に勝っても結局はその後どこか他の国、連合に負けていたでしょうね。
ただ、大平洋戦争にだけ的を絞れば、お隣の国みたいになってた可能性はあると思います。
そうなれば、趣味趣向なんて言ってられませんね…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!