
緊張でバイトができません。
18歳女子です。
私は、ずっと大好きだったユニバーサルスタジオジャパンのクルーの面接に合格し、新人クルーとしてバイトをしています。
ですが、小中学校の頃の
いじめがトラウマになり、今でも視線恐怖があります。(メンタルクリニックに通っています)
ゲスト(お客さん)と接するのは大丈夫なのですが、クルー同士の会話や朝礼などが怖くて緊張で倒れそうになり、早退したこともあります。
そういうことが何度かあり、すごく迷惑をかけてるだろうし私自信辛いです。
次のバイトもまた体調悪くなり早退するんじゃないかと、怖くて余計に緊張します。
やめた方がいいのでしょうか?
でも、大好きなユニバーサルスタジオジャパンのバイトに合格してすごく嬉しかったんです。
たくさんたくさん面接練習もして…
だからまだ決め切れず困っています。
両親に相談しても、気合で治せとか慣れだとか言われ、解決しません。
何かアドバイスいただけるとありがたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あの、何がしたいんでしょうか?
トラウマがある。それは仕方ない。
視線恐怖。それも仕方ない。
クリニックで治療中。これも仕方ない。
な ぜ ユ ニ バ の 接 客 ! ?
あなたの今の状態で、一番やっちゃいけない職種じゃないでしょうか?
視線恐怖があるのに人に見られる仕事をする。おかしいですよね?
大トラウマがあって緊張するのに、人と接する仕事をする。おかしいですよね?
そりゃそんな仕事を選んだんだから気合で治せと言うしかないでしょう?
治りませんけど。
何の憧れがあったのか知りませんが、あなたの適性に合わない仕事です。
症状がひどくなってはいけませんので、すぐに退職して、内勤か裏方の仕事など、あまり目立たない仕事に変えましょう。
No.6
- 回答日時:
合格、おめでとうございます
読ませて頂きました
私も人見知りで人間関係が苦手なので‥気持ちはわかります
実際ホントに何も言われてなくても‥迷惑なんやないか‥とか思ってしまいますよね‥
私も迷惑って言われてないですが‥自分で思ってしまって仕事がなかなか続きません
でもユニバは辞めない方がいいと思います
いきなりあなたのことが分からず‥そんなこと言うてすみません( ; ; )
ですが私も5年ほど前にユニバクルーでした
人間関係で1年しか続かなかったです
辞めた今はなんで辞めたんやろって後悔してます( ; ; )
まとまってなくてすみませんでした
No.5
- 回答日時:
とても倍率が高く中身の魅力的な募集に合格をなさった 惜しむお気持ちは充分に
伝わります また、そこを辞めることによって ダメだった わたしは通用しなかった
という失敗経験を怖れるお気持ちまで充分に伝わっております
親御さんたちの指導内容は、たとえば脚が折れているお人に向けて
じぶんの脚でシャンと立って歩け
とか、あるいは中枢神経に麻痺があり巧くしゃべれないお人に向けて
なにをいっているのかわからん
とか、たんに頭に浮かんだ思いつき 親でなくても誰でもいえること をおっしゃって
おられるだけに過ぎんのです みため普通の人らに対しては、なおさら理解がうすく
批判的なものです、だいたい、そんな程度です そう割り切れませんでしょうか
ご質問者さん じぶんをじぶんで許して認める余地があるかないのか 大事ですよ
その場に希望を持ちつづけていく余地があるかないのか、これも大事なのです
あなたが あなたを理解している あなたの主人公は、あなた ほんとうに大事です
あなたの健康に多大な支障がでてしまう以前に辞める、という選択肢は恥ずかしい
ことでも逃亡でも卑怯でもなんでもありません 冷静で客観的である者が勝者です
そうですね、ひとつ考えてみました 採用担当者に視線恐怖やトラウマ体験などの
話しを通しておく さり気なく周囲のクルー仲間が配慮してくれるようになり馴染んで
いかれる いかがでしょう あなたの手で仲間を開発する、そういう挑戦です
No.4
- 回答日時:
メンタルクリニックに通って、そこでバイトOKをもらったのかな?
OKをもらわずに独断でバイトを始めたのであれば、今の状況から考えればすぐにやめた方がいいだろうね。
ヘタすれば新しいトラウマもらって悪化するから。
メンタルクリニックでOKをもらってバイトを始めた場合。
クリニックに今の辛さを相談してみることをお勧めする。
そこでの診断結果に応じて継続か退職を選べばいいだろう。
ちょっと厳しいことを言うなら。
仕事を軽く考えていたね。
質問者の目標は、USJで『バイトする』ことじゃなくて、『合格する』だったんだよね。
たくさん面接練習して~~とあるようにすごく努力したのは間違いないが、それは面接に『合格する』ための壁を乗り越えるためのだから頑張れた。
憧れの職場で憧れの制服を着て満足した。
でも、USJで働くことが目標ではなかったから、働き始めてぶつかった壁を乗り越える努力ができない。
で、これに気付いて気持ちを入れ替えてみて欲しい。
新しい目標としてUSJで『バイトを続ける』とか『素晴らしいクルーになる』とかを持って、面接練習の時みたいに努力して成果を出す。
質問者は努力して成果を出すことのできる人だから、新しい次の目標もきっちりクリアできると思うよ。
両親の言う「気合で治せ」とか「慣れ」というのは乱暴なようでも、親として今は突き放して成長を促すタイミングだと思ってのことでもあるだろう。
獅子がわが子を千尋の谷に落とすようなもんだ。
また、認知行動療法という場合には、今の質問者にとってはUSJのクルーと接することは治療に必要なことかもしれない。
認知行動療法では治療の向き合うために本人の気持ち(「気合」や「慣れ」といった要素)が必要だし、親からのメッセージとしてはこの2つは分かりやすいキーワードでもある。
特に「慣れ」というのは、相手(他のクルー)と接する回数が増えることで『攻撃されなかった経験』が増えていくこと。
これは過去のトラウマを克服するためには必要なことでもあるよね。
攻撃された回数<攻撃されなった回数 にするという、攻撃しない人の方が多いということを体感として身に着けるわけだ。
この辺、ご両親は分かっているのかもね。(分かってないかも知れないけど)
いずれにしても、まずはクリニックに相談だね。
そのうえで、親ともよく相談してみること。
できれば職場の上司にも相談してサポートしてもらえるといいかもね。
ぐっどらっくb

No.3
- 回答日時:
質問読みました。
「気合いで治せ」有り得ないし、
両親の言葉は不適切
働くことに、過去の精神的に不安を感じる事に対し支援機関があります。
お住まいの市役所に相談してください。
心身的に働くのが苦痛に感じ公的支援部門から、あなたが働く企業に対し「合理的配慮」を提案するシステムです。
あなたが利用する事により、勤務先から不利益与えない公的ですので、
市役所の保険局に相談を是非お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 24卒公務員志望です。 市役所第1志望で1次は通ることができ2次試験を控えています。 倍率は2倍なの 3 2023/07/18 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校に通うものです。 やっとバイトを始めようと思い応募しました。 先程相手の方から電話がかかっ 1 2022/05/11 17:05
- 片思い・告白 同じバイト先で5ヶ月間働いていて 私は他で転職先が決まったのでそのバイト先を今月末で辞めます。 好き 2 2022/04/12 10:16
- その他(悩み相談・人生相談) 明日(というかもう今日)でバイト2日目なのですが、早々しんどいです…人生初バイトです…。仕事内容は大 5 2022/12/17 04:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの面接の後に、遺伝子検査をさせられました。 1 2022/09/12 21:52
- アルバイト・パート 逃げ癖があり、バイトができません。 私は大学生になりスーパーの品出しでバイトを始めました。品出しを1 3 2022/09/07 18:57
- アルバイト・パート 今日アルバイトの面接がありました。 面接官の方はとてもフレンドリーで歳も近くとても話やすかったのです 5 2022/09/12 11:55
- アルバイト・パート 働くのが怖いです 5 2022/07/16 13:11
- アルバイト・パート スーパーの朝清掃バイトの面接で聞かれる内容 3 2022/04/10 23:22
- 友達・仲間 後輩女子との距離の縮め方について 1つ年下の女の子と仲良くなったと感じ、同じバイト先のline wo 1 2022/08/12 08:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4ヶ月前にバイトを無断でやめ...
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
今すぐに辞めたいパチ屋のバイ...
-
かけもちバイトする時は勤務先...
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
配膳バイトのベテランさんって...
-
バイトだけで飲みに行った時に...
-
肺炎になり安静にしてください...
-
バイトを1日で辞めようと考えて...
-
バイト食事会が嫌で、皆の前で...
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
26歳女性独身です。デパ地下の...
-
バイト先が汚な過ぎる、辞めたい
-
アルバイトなんですが正社員に...
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
スシローでアルバイトをしてい...
-
マクドナルド適性検査
-
バイトや就職活動などで「○日以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
4ヶ月前にバイトを無断でやめ...
-
今すぐに辞めたいパチ屋のバイ...
-
バイト先が汚な過ぎる、辞めたい
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
バイトを1日で辞めようと考えて...
-
肺炎になり安静にしてください...
-
配膳バイトのベテランさんって...
-
バイトだけで飲みに行った時に...
-
大学4年生だからって・・・
-
バイト食事会が嫌で、皆の前で...
-
かけもちバイトする時は勤務先...
-
新たにバイトを初めて1週間が経...
-
女バイトですが「お前」と呼ば...
-
緊張でバイトができません。
-
バイトを辞めてもいいのか?(長...
-
バイトがつらいです。
-
レジのバイトをクビになりました。
おすすめ情報