アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚して1年の主婦です。長文失礼します。
自分の親の考えが古臭いのかそれが礼儀なのかわからなくなってしまったので、質問させてください。

私は結婚前に1年間お付き合いし、できちゃった結婚しました。
婚前、彼は挨拶に何度か実家を訪ねてくれましたが、激怒した両親はなかなか会ってくれませんでした。彼の親にも報告に行きましたが、好きなようにすればいいとあまり関心のない様子でした(再婚だからでしょうか)。
その後、なんとか私の両親の許しを得て結婚しました。

私の両親が不満に思っていることは下記の通りです。
・旦那の親御さんからもなにも挨拶もなく(婚前の妊娠など)、結婚の顔合わせの日取りもこちらが決めたこと。
・私の兄弟が結婚したのを義理の両親・兄弟に報告したが、お祝いなどないこと。
・お中元・お歳暮はお互い気を使うのでやめましょうと言われたこと。
・年賀状はどうすればいいの??

親戚になったのにどういう付き合い方していけばいいのよ!!と強く言われて困っています。
旦那の兄弟が今月出産予定です。私はお祝いをする予定ですが、私の両親はしなくていいんでしょうか。私の兄弟の結婚祝いもちょうだいとはいえませんよね・・・
親戚ってもっと付き合いのあるつもりでしたが、こんなもんなのでしょうか。

私の両親にうまく言う言い回し、もしくはあちらの両親にこちらはこういう付き合いをしたいと思ってることをうまく伝える方法などありましたら、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

もう一度書きますが貴女や貴女の親の様に一方的に旦那や旦那の家族を責める人間とは付き合っても仕方がないのです。



旦那の親が亡くなっても、親族が結婚しても一切無視。

当然貴女の親も同じ様になっても無視。

3人で里帰りなんて行わず、行っても2人で貴女か旦那はいかないと。

出来ちゃったを行うほど計画性もなく、今の文を見てもお互いに礼節や気遣いはなく、あるのは不満や愚痴だけ。

付き合う必要や意味がわかりません。

貴女から言わせると旦那や旦那の親族だけ悪いになりそうですが、内容見ていてもお互いさほど変わりません。
    • good
    • 1

50代の主婦です。



>私は結婚前に1年間お付き合いし、できちゃった結婚しました。
婚前、彼は挨拶に何度か実家を訪ねてくれましたが、激怒した両親はなかなか会ってくれませんでした。彼の親にも報告に行きましたが、好きなようにすればいいとあまり関心のない様子でした(再婚だからでしょうか)。
その後、なんとか私の両親の許しを得て結婚しました。

貴女が再婚なんですか?
ご主人が、再婚なんですか?

もしも、ご主人が再婚で、という前提で、書きますね。違ったら、ごめんなさいね。

結婚式も、前妻さんとあげて、お子さんもいる方なら、
2回目だし、ご主人の親からしたら、結婚式は、好きなようにすれば・・・という感じになりそうです。

再婚だと、奥様が初婚でも、結婚式もしないお家があっても、不思議ではなく、良く聞く話です。

私の知人も、そうでしたよ。(ご主人が、再婚で、奥さんが初婚)

また、日ごろからのご主人とご主人の親御さんとの関係も、あるのではないでしょうか?


あと、貴女のご実家の地域と、ご主人の地域で、お付き合いの仕方が異なるとか?
そういうことは、無いですか?

私の、実家は、田舎の旧家なので、お付き合いも、幅広いです。
交際費もすごくかかります。

でも、夫の実家は、都会で、親戚付き合いも少ないので、交際することもあまり無いです。
田舎のように、あれこれ気にしないみたいなところが、あります。

田舎なら、近所の人が入院するだけで、お見舞いに行ったりします。
都会では、そういうのは、あまり聞かない気がします。

家によっても、住んでいる地域によっても、異なるので、何とも言えない所もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が初婚です。
結婚式は妊娠に気が付いたのが遅かったためやりませんでした。
旦那の兄弟夫婦ともみんな同じような付き合い方のようなので、そこは細かく気にせずいい関係で付き合っていけたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/31 10:31

一方的に嫌っている人間と付き合う必要は無いかと。



女性や女性の親は計画しない妊娠になれば一方的に男性や男性の家族を責めますが、責任の半分は女性にもあるのです。

それを理解出来なくて一方的に被害者面する親戚とは付き合わない方が一番です。

祝い、親族の式、子供を連れていく場合は旦那か奥さん片方で実親のみに行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはそうですね。
ですが、妊娠が分かった時点でなにかアクションがあれば今よりもいい関係が築けたのではないのかなと思ってしまうんです。私のわがままですかね。

お礼日時:2020/07/28 16:07

それはご主人から言ってもらうべきでしょう。



あなたのご両親からすれば「全く社会常識に欠ける一家で育ったご主人」がどういう人間か、本当のところを知りたいと思ってるはずです。
先方の両親が「そういう夫婦」だと分かれば、こちらもそれなりの付き合いをしようということになるだろうから、それをご主人から説明してもらうべきです。

あなたのご両親はきわめて「常識的な夫婦」だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

旦那にも相談しました。ご両親にも話してくれたそうですが、理解されなかったようです。(一緒にいたわけではないので、どんな話し方をしたのかは不明ですが・・・もう一度少し時間をあけてから話してもらうようにいってみます。)
旦那を自分の両親に悪く思られるのも嫌なので、もう少しもがいてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/28 15:56

古臭いの分類に入るのかもしれません。



どんな状況下にせよ、主さんは嫁に出たのです。なので、古臭く言うのなら嫁に出した親が口出しするな!です。とは言っても今の世の中は、子供は子供の生活であって、親が結婚反対だろうが、順番が違うとかこどもたちが幸せなら本来はどうでも良いことですよね。ただ、再婚とも言われてるので、不義理な親で子も礼儀を知らない様な奴と主さんの親は心配で仕方ないのでしょう。そこは主さんがフォローしていくしかありません。

そこが上手くいかないと、主さんの親からしたら、義理家族は全て敵です。お互いの両家であげたりもらったりを無くそうと言ってますし、親戚だからの付き合いをするつもりはないのでしょう。主さんの兄弟が結婚しようが関係ないのです。年賀状など来ないでしょうね。

そもそも、こんな家との関係を作ったのは主さんですよ。結婚は2人の問題でなく家族が増えるとはこーゆー事です。ご家族からみたら、こんな不届きな義家族とつながったのは主さんが原因です。板挟みとなりますが、仲裁役頑張ってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

自分たちのことだけを考えて結婚を決めたのは私ですから、親にも理解してもらえるよう説得するのが筋ですよね。
旦那の両親は再婚の息子の事より、出産が近い長男の方が気になっているのかもしれませんし。
それでも私はめんどくさいからほっとくのではなく、私は親戚付き合いをないがしろにしないように程よい距離を保って接していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/28 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!