
高卒19歳女です転職考えてます。やりたい仕事が分かりません。
はやくて今年冬、遅くて来年中には転職したいと思っています。
現在働いているところは車関係で男性が多い職場です。特にやりたい仕事というわけでもなく、給与で選びました。一生働いてキャリアアップできるのかといわれれば 男社会ですし難しいと思います。
次の仕事を探して求人を見たりしているのですが、自分のやりたいことがわかりません。
19歳なのでやる気さえあれば何でもできるのかなとは思っています。
好きなことは美容関係です。特に興味があるのは美容部員、美容クリニックです。また高卒で就職できるような化粧品メーカーがあるのであれば興味はあります。ただ美容関係の仕事を一生つづけていけるのか?と不安ではあります
他にも薬局事務、医療事務、クリニック受付など考えていますが、これらも一生つづけていけるのか心配です。できれば今転職して結婚、出産したあともすぐ再就職できるようなキャリアや資格を積みたいです。どのような職があるでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたが列記した職場(職種)は、誰でもできること、資格が無いとできないこと、混在しているのでは?
>19歳なのでやる気さえあれば何でもできるのかなとは思っています。
甘い。
社会はそうではない。
大きなところは新卒主義。
今の仕事と全く関連が無いならスキルは役に立たないよね。
つまり、中途採用で即戦力にはならない。
かつ、美容関係でも資格を持たない。
時給いくらのバイトレベルでいいわけ?
一生バイトで過ごすの?
目標を持つのは自由だが、そこに到達するよう自分のスキルを上げようとは思わないの?
男でも女でも、ヤル気がある、と口で言うのは簡単だよ。
だけど、給与を払ってまであなたを必要とする会社があるのかな?
この辺りは恋愛と同じでは?
相手もあなたを選ぶなら、好かれる要素を持たないとダメでしょ。
19歳の年齢なら30歳や40歳の女性よりは有利だろうが、20年後はあなたもアラフォーだ。
つまり、若いことは恋愛で今だけのメリットだし、仕事をする上では何の役にも立たない。
風俗系でもあと6年で賞味期限。
高卒、中途、これだけなら相当なハンディキャップだから、一生モノの仕事を選ぶなら、今から専門学校でも大学でも通い、知識、資格を付けるべき。
そうでなくヤル気だけで行くなら徒弟制度のある職人系の仕事とか。
才能や根性が求められるけど、誰にでもできるものではない、は強い。
ここら辺りをまともに考えると、ほとんどの女性は結婚から専業主婦に逃げる。
No.2
- 回答日時:
ご存知でしょうが…
今は新型コロナの影響から、
世界中で経済はガタガタです。
日本も仕事が在りません。
これから更に厳しく成りますよ。
そもそも日本型雇用は廃止の方針
経済連が既に公表してます。
またAIに仕事を奪われますから、
消滅する業界も有ります。
これから働き方は変わりますよ。
美容部員は販売ノルマがある。
女だらけの業界はキツイですよ。
とりあえず高卒で正社員はムリです。
美容クリニックなんて、
客が激減して経営が成り立たない。
看護師の新卒採用も取消されてます。
採用基準に容姿が影響する職種
加齢で劣化したら終わりですからね。
ある程度の収入が得られて、
高齢に成っても働けると成れば…
女性は看護師くらいでしょ。
転職するにも今は時期が悪いです。
損得勘定して下さいね。
それは十分承知しておりますが
これから今よりもさらに厳しくなる可能性もあるのに今やらないで今後どうすればいいのでしょうか?これから先よくなる可能性あるんでしょうか?何年待てばいいんでしょうか?ダラダラと将来得になるような仕事でもない、特にやりたくない仕事はしていたくないので何か動き出すくらいはしたいです
では今すぐ転職とはいいませんが来年再来年転職するために今何をしたらいいと思いますか?
No.1
- 回答日時:
資格を取るのはどうでしょうか、
ネイリスト、働きながらエステティシャンの資格を取れる所もあります。
薬剤師なんかもいいかとしれません。
大学行こうがなにしようが将来なにをしているかなんて分かりません。
ですがなにか役に立つ時がくるかもしれない、今やりたいことをすればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職したいが、やりたいことがない 9 2022/07/11 10:07
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 会社・職場 今後のキャリアについてです。 現在26歳男です。 僕はかなり繊細な性格で職場の人間関係にいつも悩み転 5 2022/07/20 12:51
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 転職を考えています 転職は大変でしょうか? 新卒、高卒、男です 工場勤務、夜勤有り、手取り17万 仕 2 2023/05/24 21:40
- 国家公務員・地方公務員 転職、キャリアについて 自分は入社2年目の国家公務員(税務職員)です。 [高卒で入り、現在21歳男性 2 2022/09/04 19:01
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 仕事について、前職と比べてしまい、辛いです 5 2022/05/17 22:59
- 転職 転職に迷い 30代前半 男性 院卒 第一子が今年生まれる予定です。 就職氷河期の世代でしたが、なんと 1 2022/10/02 23:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
アルバイトの求人で「~4h/日」...
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
『始業前と就業前』
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報