No.3
- 回答日時:
これはスーパーなど量販店の酒類販売にかかわっているとしばしば聞かれる質問です。
売り場を直接担当している方は多くはパートさんで詳しい商品知識はあまり持っておらず、お客様から聞かれても答えられないことが多いので、納入業者からは品揃えとしてパッケージにダイレクトに書かれていてわかりやすい「あまくち大関パック」をお勧めすることがよくあります。https://www.ozeki.co.jp/product/nihonshu/amakuch …
といってもどこのスーパーでも置いてあるかあというとそうでもありません。清酒は結構地域性が強くて、地方によってよく売れる銘柄が違うので大関では売れないから置けない、という地域もあるのです。他のメーカーからも「甘口」を謳った商品はでていますのでちょっと丁寧に売り場を見ると見つかるかもしれません。(かならずしもパックとは限りません。瓶モノもあります。)
銘柄ではありませんが、目安になる指標としてパッケージの裏側や側面などに「日本酒度」という表示があることがあります。瓶製品でも裏ラベルなどに表記されていることがあります。この日本酒度は数値で表されますが、+(プラス)が辛口、-(マイナス)が甘口になります。それぞれ数値が大きいほどより辛い、甘いことを表します。上記のあまくち大関の日本酒度は-6です。日本酒度とは簡単に言えば比重を利用したものです。酒に含まれる糖分とアルコール分のバランスになります。日本酒度は法律上は「表示しなければならない」項目ではなく「表示してもよい」項目なのですべての日本酒に表示されているわけではありません。
No.2さん回答の澪は日本酒度-70ですが、澪は分類上は日本酒(清酒)になるのですが普通の日本酒とはかなり味わい・風味が異なり、極甘口で酸味も強くどちらかというとカクテル類に近い感じ。
No.1さん回答の松竹梅上級(上級は上撰の間違いと思います)は+1です。+1なら辛口じゃないの、と言われるかもしれませんが、一般的には+3位ないと辛口とはしないのが通例で+1程度であれば甘口の酒と言っても間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 甘いものを全くたべない 5 2022/04/29 13:05
- お酒・アルコール バーボンって 6 2022/10/28 23:27
- お酒・アルコール ウイスキーの美味いやつ 7 2022/04/04 23:36
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- お酒・アルコール 普段、甘めのお酒が好きです 日本酒でおすすめありますか? 6 2023/06/03 15:56
- スーパー・コンビニ 伊右衛門の恋甘、恋々甘どこでも見た事がなく近くのコンビニやスーパー探してもありません。 販売終了して 2 2022/10/24 07:45
- お酒・アルコール 【アルコール類のセラー関係者さんに質問です】赤ワインを買おうとしたら、ネットで検索してもそんなラベル 1 2022/06/19 21:30
- お酒・アルコール 比較的飲みやすい日本酒の銘を教えてください 旦那が下戸なのですが、お酒をたまに飲んでみたい事があり、 7 2022/06/13 00:51
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
このお酒を飲んでみたいですか
-
シャコのゆでかた
-
凄く冷たい酒を呑んで見たいの...
-
広島でいろんな日本酒or焼酎の...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
甘口の日本酒って、スーパーに...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
集中力をあげたい…そんな時はど...
-
生活保護者でも安心して飲める酒
-
蕎麦屋で酒飲むのが好きですが...
-
4年前の日本酒
-
くら寿司で飲んだ「無添蔵」と...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
日本酒に合うおつまみ
-
お刺身を日本酒で食べたい人に...
-
日本酒を譲ろうと思うのですが...
-
好きなお酒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
薦める と 勧める の使い分け
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
漬物用酒かすの用途
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
にごり酒について
-
日本酒の一杯の量、金額
-
飲み放題
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
お酒ダメなのに酒粕系大好き
-
小石など異物混入のない酒粕(...
-
アルコールなしの酒まんじゅう...
おすすめ情報