dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鍋についた臭いの消し方。

一昨日から鍋に生臭い臭いがついてます。
洗ったあと何回か水をいれ鍋をふっ騰させたのですが、蓋をあけると、プーンとにおいます。
臭いは少なくなっていますが、とれません。

使っているうちに臭いは消えるのでしょうか?

A 回答 (1件)

一発で消えますよ。


ベンザルコニウム液を100倍希釈にして、鍋に入れて 軽く洗えば終わり
です。頑固なニオイでも、30分も浸けておけば、消臭・殺菌が出来ます。
後は、水洗いすれば 完了。

生物の魚・肉 などの 包丁・まな板 にも、ゴミ箱・トイレの消臭・殺菌
にも使えます。

薬局で 購入できますよ、しかも 安価です。
医師は 手術器具・身体の消毒に、プロの調理師は 感染予防に使用しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!