dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

f(x)=-2√x+1 g(x)=x2乗
をかんがえる。合成関数(fog)(x)の数式どうなるか?
また、この合成関数の定義域はア 値域はイである。 教えてください‼️

A 回答 (1件)

(fog)(x)=f(g(x))=-2√g(x)+1だから


f(x)=-2√x+1 のxをx²に置き換える(その後式が整理できる場合は 整理)
つまり (fog)(x)=-2√x²+1
定義域については、g(x)=x²と-2√g(x)+1を見てすべての実数が定義域 ←←←-2√g(x)+1のルートの中身が0以上であるようにしないと
                                    いけないが どんなxの値に対してもg(x)=x²≧0なので
                                     定義域はすべての実数x

さて地域はあなたのかいた式があいまいなので困ります!
 x²≧0なので
f(x)=-2√(x+1)ということなら(fog)(x)=-2√(x²+1)になるから
x²+1≧1
⇔√(x²+1)≧√1
⇔-2√(x²+1)≦-2
なんで 値域は -2以下


f(x)=(-2√x)+1ということなら(fog)(x)=(-2√x²)+1になるから
x²≧0
√x²≧0
-2√x²≦0
(-2√x²)+1≦1
なんで 値域は 1以下
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!