
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
小一の頃からで、現在は高二なのですよね……。
私が思うに、あなたは大丈夫ですよ。
むしろ正反対で、必死に生きようと為さっているのでしょう。
あなたが為さっている行為は、死に至らないものばかりです。
苦しんでいることを周りに知ってもらいたい行動ですよね。
考えなければならないことは、
それらの行為をご自身の気持ちだけで止められるかということです。
それができないなら、病院に行ってお薬を処方して貰う必要があります。
高校二年生ということは、進学を考えていないのであれば直ぐに社会人です。
『かまってもらえる』期間はもう長くありません。
ご自身で立って歩かなければならないときが、すぐ間近に迫っています。
ですから、元気に歩んでいけるように治療が必要ですよ。
まずは第一歩、世の中を真っ直ぐ見つめられるように、治療に専念為さってくださいね。
お大事に!!
No.1
- 回答日時:
心療内科・精神科にかかって10年の主婦です。
私も、心療内科にかかったきっかけは、リストカットしそうになったから・・・だったので、
あなたの場合は、早く行くべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 看護学生のリストカット 3 2022/05/24 01:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私は家庭環境の問題で、od(オーバードーズ)をするようになりました。 中一の自粛期間、外に出られず、 1 2023/03/31 21:18
- その他(メンタルヘルス) 入院したいです。 現在精神科に通っている19歳です。 最近自傷衝動が酷く、毎日リストカットしてしまっ 1 2023/01/22 21:30
- ストレス 精神科病院について 先日に、問題行動(リスカ、OD、深夜徘徊等)ばかり起こしてたから親に1週間後、精 3 2023/05/12 21:56
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神的なものについて 3 2023/03/27 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) もう死にたいです。 精神科行っても良くなりませんし 障害者手帳取ってもあんまり意味ないし ODしても 33 2023/03/20 23:55
- 統合失調症 気が高ぶり、全く持って寝られなく辛い毎日です 4 2022/05/22 04:26
- うつ病 【長文です。】これから先が不安です。 18歳女子です。今年19歳になります。 私は大学受験をして合格 1 2022/04/08 03:32
- その他(悩み相談・人生相談) 変ですか?孤独だと感じると、生きたくない、死にたい、何のために生きてるんだろうと思い、凄い恐怖心を感 6 2022/11/21 19:34
- ストレス しんどいです 5 2022/05/16 04:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年前にした失恋が辛すぎて心...
-
心療内科は創価学会が多いので...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
この体型どう思いますか?
-
病院に通わなくなったら、もう...
-
入院する時に胸部レントゲを撮...
-
発達障がい者や精神疾患の人を...
-
心神喪失者を野放しにしている...
-
17歳の息子が不登校で催眠療法...
-
病院が嫌いでプライドが高い義...
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
同僚が毎月1週間休みます
-
精神科の解放病棟への入院を検...
-
通院に行く間隔が短いです。
-
【帝人ファーマの43人の営業担...
-
精神障害者は医者になれますか?
-
友人のアルコール依存症のスリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不眠症です。 ・マイスリー ・...
-
心療内科、もしくはカウンセラ...
-
来週に離婚することになりまし...
-
境界性人格障害、強迫神経症は...
-
小一から死にたい衝動が止まり...
-
福岡で評判のいい心療内科
-
精神科、心療内科に連れていく...
-
心療内科って意味ありますか?
-
私は1年ぐらい摂食傷害に悩ん...
-
取り返しがつかないこと
-
精神科や心療内科にいきたいで...
-
心療内科と精神科
-
未成年が一人で精神科または心...
-
京都市内の精神科をご紹介ください
-
中学生の頃 かなり酷いいじめを...
-
メンタルのサポートがどんどん...
-
摂食障害の完治について
-
石川県の心療内科・・・
-
中学生3年生です。 精神科に行...
-
精神科や心療内科に通っている...
おすすめ情報