dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書に書くべきかどうかアドバイスお願いいたします。
13年前に社会保険労務士の資格を取得しました。
当時は資格ブームもあり取得したのですが、それ以来特にその資格についての勉強もしてないことや、一応総務職をやってはいますが、社労士の資格を使った仕事(就業規則を変えたりなどなど)はあまりやってきておらず、ただ、給与計算や社会保険手続き、労働保険計算などの実務はやっていました。
資格は持ってますが社労士としての労働法務は知識も薄れていて、労働法務にのっとった労務相談や労使交渉なども未経験です。

このような状況ですが、履歴書に書けば一応、それなりに社労士ステータスで評価してもらえて入社しやすくなるのでしょうが、逆に、入社後に社労士だからって色々、労務コンサル的な自分にできないような仕事を当てられると思いますし、社労士持ってるから知ってるでしょ?という感じで接してこられるのも自信ないですが、、、
本当に持ってるだけで実務で使えないタイトルホルダーなんです、と面接で言って書いて、とりあえず、それだけ一定期間勉強した努力を見せることはしてもいいのかな、とも思ったりしております。

この実務では使いこなせない社労士の資格を履歴書の資格・免許欄に書くべきかどうか、
アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

人事労務や総務なら書いておいた方がいいのではないでしょうか?


13年前と言っても、当時の法令が全て跡形もなく消えたわけではありませんし、ある程度の実務はやっていたわけですから、面接で捕捉すれば良いと思います。
    • good
    • 3

履歴書の取得資格の欄に、応募先に関連した資格を一番最初に書き、そのあと、それ以外のものを取得年毎に書いてみてはいかがでしょうか?



3番目の方の意見にもあるように、当時の法令が跡形もなく、消えたわけではないので・・・
    • good
    • 0

書いておいて損は無い。


履歴書は実務では見ません。
意欲の表れとして書くのは良い。
    • good
    • 0

資格を持っている人の名前だけを借りたい、という状況もありますから、書かないにしても持っているということは伝えておく方が良いとは思います。

    • good
    • 0

もったいないけど書かないでおきましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!