電子書籍の厳選無料作品が豊富!

副業を禁止している会社と副業を了承してない会社は
何が基準なんでしょうか?
会社の就業規則とかですか?

A 回答 (4件)

そもそもですが、副業をするか否かは


自由です。

これが大原則です。

でも、副業を自由にすると、本業がおろそかに
なる場合があります。

それで、就業規則に規定がある場合に限って
副業を禁止することが出来る、ということに
なったのです。

だから、副業が出来るかどうかは就業規則を
見れば判るはずです。

禁止されていなければ自由ですが、
禁止されている会社の方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/08/13 10:23

逆に就業規則のほかになにがあるの?


個々の会社が決めるだけでしょ。
    • good
    • 0

労働基準法があって、一つの職場だけ守っていても、副職と合わせると労働時間オーバーになるなら、何の為の労働法か分からなくなるでしょう。

例えば過労死した場合の責任はどうとるのか。そうなると、簡単に了承はしにくいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あ!労働基準法なんですねー
1日 8時間 超えなければって感じですか
無知ですみません

お礼日時:2020/08/12 22:13

>副業を禁止している会社と副業を了承してない会社は




「副業を了承している会社」の誤字だよね?

>会社の就業規則とかですか?

もちろん。
主な理由は情報の漏洩防止と、利害関係のある他社と関わると業務に悪影響が出るから。
組織の危機管理の問題。
ロシア大使館の職員とアメリカ大使館の職員を兼業したらどちらかで消される。
副業(兼業)に一番厳しいのは公務員だが、携わる公務と無関係の副業なら手続きを踏めば問題ない。
土地があり賃貸の駐車場を経営している、講演で謝礼をもらう、他にもたくさんあるよ。

大切な企業情報を持たないバイトレベルならバイトの掛け持ちはよくある話。
この場合は本人の健康管理が大切かと。
自分のところと関係の無い副業で疲れてしまい、バイトに穴を開けたら大変だし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

文章間違えてました

お礼日時:2020/08/12 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!