dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

私は高校生で、大学生になったら一人暮らしをしたいと思っています。
そこで質問なのですが、アパートなどで一人暮らしをすればいつでも友達を部屋に呼ぶことはできると思いますが、
学生寮(ドーミーなど)に入ったら、気軽に友達を部屋に呼ぶことはできないのでしょうか?

A 回答 (4件)

経済的余裕あるなら、アパート。


三食昼寝つきの寮生活も(笑)
    • good
    • 0

ドーミーの言葉は寮としてあまり馴染まないけど、昔の学寮のイメージで言えば呼べるよ。


ただ、安易に呼べる寮なら当然ながら風紀や治安は悪い。
あなたが考えることを他の入寮者もしているから。
個人の部屋はともかく廊下やキッチンなど共用部分に見ず知らずの人間がたむろしているのは気持ちのいいものではない。
風紀が緩ければ異性も入れるし個室に入れたら夜明かしもするだろう。
寮の規則もあるが学寮なら学生の年長者がある程度采配するのでは?
上下関係は体育会系に近い。
ここらが一般のシェアハウスとの差では?
(学寮内で下級生が上級生にタメ口を使うことはあり得ない)
まあ、昔のように学生運動のアジトになって警察が踏み込むことは無いだろうけど(笑
マルチや宗教の勧誘に気を付けてね。
最長で四年間だけの関わり、卒業以降は無関係なわけで同じ学生同士でも学部や学年が違えば弱肉強食で食い合うから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
じゃあ今の時代では友達を呼んだりするのはできなさそうですね。

お礼日時:2020/08/13 18:00

その学校の校則があるので一概には判断できません。


入学される学校に問い合わせする以外ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
利用する寮によって違うんですね、
調べてみます。

お礼日時:2020/08/13 14:22

寮によって規定が違いますので一概にどうとは言えません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もっと詳しく調べてみようと思います!

お礼日時:2020/08/13 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!