重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あの、、自分は「冷やし中華や冷たい麺類」は不味いですが、コンビニやお店のはウマク感じますね、、
なので自分は「自家製の冷やし中華や冷や麦」等は不味く感じますが、コンビニの麺類などはウマク感じます、同じような方は居ますか?お願いします

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    自家製の冷やし中華などが不味くて仕方ないので、「よし、なら実験だ!!」って感じでコンビニの冷やし中華食べたら何か美味しい感じでしたね、

    なので同じような方は居ますかね・お願いします

      補足日時:2020/08/14 12:16
  • すみません、意味がわからないです、何を言いたいのか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/14 12:48
  • どう思う?

    多分ですが、コンビニのとかは「キンキンに冷えてる麺」だからかなーって思います、

    なのでキンキンに冷えてる麺か或いは温い生暖かい麺なのか?って差だと思いますね、僕はそう思いますね

      補足日時:2020/08/14 14:06

A 回答 (5件)

水切りが出来てないのかナ…どう不味いのかもよく判らんけどね。

昔に比べて、最近の出来合いモノは、良く出来てるのも確かですけどね
    • good
    • 1

料理が下手な人は、自家製が不味いでしょう。


単純なことですよね。
    • good
    • 1

多分作り方に愛情や食べる人への気遣いが足りないせいだと思われます。


食べる人の身になった作り方をすれば誰が作っても美味しくなるはずです。

あなた自身が作ったのならばきっと、手順が良くなかったのでしょう。

☆麺を茹でる前に、具材を作ったり、切ったりし、冷蔵庫内でタレと共に冷やしておく。
☆麺は茹で上がったら、冷水で洗い、更にペットポトルに入れて冷蔵庫でキンキンに冷やしておいた水でしめる。等、料理は段取りと手際さえ考えれば、誰でも美味しい料理を作れるようになりますよ。

私はコンビニの冷やし中華は、美味しいとは思えません。

私の冷やし中華美味しいですよ(o^^o)
「自家製の「冷やし中華」等は不味いですが、」の回答画像4
    • good
    • 1

そうですか?


私の場合はあんまり変わりません。
麺は自家製じゃないので市販品です。
タレはポン酢です。
あとはキュウリ、ハム、トマトですね。

あんまり違いがないような気がしますが。
(たぶん高給ポン酢ならうまいと思います)
    • good
    • 0

欠点は、1人で食べるからです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!