
お月見の季節が近くなり、TVでお団子を見ていて気付きました。
お団子(三方などに盛る場合)って粉をまぶさないんでしょうか?
つい先日、お盆でお団子を備えたんですが
祖母から教えてもらった方法だと
団子粉を捏ねて茹で、水でさまして「片栗粉」をまぶし
それを盛ります。
でも、この片栗粉が美味しくなくて嫌いなんです
月見団子は、粉をまぶさないんでしょうか?
ひょっとすると仏事のお供えの団子でも粉をまぶさない方は
いらっしゃいますか?
粉をまぶさないと何か困ることは無いんでしょうか?
(例えばお団子がくっついて取れなくなるとか)
とっても興味が湧いて来てしまいました
どうぞ皆さんのお団子の作り方を教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まぶしていいですよ
自由です
地方、地域、家庭、etc.によって作り方は色々です。
何々でなければいけない、という規定はありません。
うちなんて餅の上にあんこが載ってますもん(^^;
ありがとうございました
まぶしていいんですね
でも..あの粉美味しくないんですよ(^^;)
だってかたくり粉は生で食べるわけですしねえ
ちゃんと冷めないうち&水切りが足りないので
沢山粉が付くのかしらん・・
色々研究してみまーす
No.2
- 回答日時:
我が家は お月見団子はあんこを入れて茹でます!
お湯の中で 沈んでいたお団子が浮いてきたら取り出し 瞬間水の中に入れてから お皿に平らにならべてさめるまでそのままにしておくとべたべたとお団子同士くっつく事もありません。よって、粉はまぶしません。
お店屋さんでは お月見団子を蒸かすらしいのですが我が家はもっぱら茹でます。お団子も15個ではなく15個×8戸分を作るので蒸かしている暇もありませんし 粉を付けながら作るなんて事は面倒なのでお皿に乗せてさめるまで置いておきます。
柏餅や草餅は蒸かして作ります。柏餅は 米の粉を練ってあんこを入れて柏の葉を付けてから蒸かします。この方法は 痛みが少ない方法です。草もちは 米の粉を練ってから一度蒸かし 米の粉が煮えてからよもぎを加えてもう一度練り直してから形に作る方法です。(練りきりといわれる方法です)雑菌が入りやすいので痛みやすいです。
片栗粉の代わりに米の粉をまぶす方法もあります。
色々作っていらっしゃるんですね~
経験豊富な方からのアドバイスありがとうございました
今度粉を付けないのもやってみたいです
見た目がツルンとして美味しそうですね
粉は団子粉でもいいんですね 試してみたいです。
お団子を茹でる→水に取って冷ます→ザルで水を切り
→お皿に粉を入れておいて、そこをコロコロ転がす
っていう行程なんですが
なんか粉がいっぱい付いてしまうんです
団子が濡れているからイケナイんでしょうかねえ?
まだらになったりして綺麗じゃないですし
上手に作れるようになりたいです(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 唐揚げを作りたいのですが、皮を団子粉、もち米粉使って作くれますか?小麦粉、片栗粉、団子粉、もち粉など
- 市販の生餃子で羽付焼き餃子作りたいのですが、薄力粉、片栗粉以外に白玉粉と団子粉がありますか、白玉粉、
- 上新粉と団子粉と餅粉で団子作りたいのですか、作る種類が多く食べきれないので作ったら保存して少しずつだ
- 米粉パンがきれいに切れません
- 団子粉、もち粉、などによく書かれてる耳たぶの硬さってどれくらいですか?個人差が結構ありますか?
- 濃厚つけ麺の付けダレ作り。
- 花粉ご飯を作って売り出せば売れますよね?
- 肉団子を茹でて弁当のおかずに。傷む?
- 帰省した嫁さんの実家の義理父が星一徹か星野仙一さんみたいに、食事中、ちゃぶ台ひっくり返されたら
- こんにちは。唐揚げについて。 今回、みりん醤油酒で下味を1時間ほどつけ、片栗粉を付けて中火であげまし
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
グラタンに味が足りない
-
カレー以外にありますか?
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
グラタンが固まらない・・・
-
体育で行う団体行動について質...
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
「おはたき」を餅つき機でつく...
-
皆さんは、クリームシチューの...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
牛肉でクリームシチュー
-
冷えたグラタン
-
かぼちゃ焦がしちゃいました!SOS!
-
至急!クリームシチューがスー...
-
グラタンに合わない具ってある...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラタンに味が足りない
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
牛肉でクリームシチュー
-
グラタンが固まらない・・・
-
柔らかい料理
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
皆さんは、クリームシチューの...
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
至急!クリームシチューがスー...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
かぼちゃ焦がしちゃいました!SOS!
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
カレー以外にありますか?
-
「おはたき」を餅つき機でつく...
おすすめ情報