
かぼちゃの煮物を作ろうと、かぼちゃを煮ていたら、
すっかり火をつけているのを忘れていて・・・。
「なんか焦げ臭い・・・」とそこでハッと思い出しました。
皮を下にして煮ていたのですが、見事真っ黒焦げ(泣)。
でも、黄色い実(っていうのかな)の部分はホクホクです。
黄色い甘いところだけのホクホク煮になってしまいました。
どうせならちょっと工夫して違うかぼちゃ料理に使ってみたいと思います。
煮物の味がついた黄色いかぼちゃですが、
ペースト状にしてこうすると美味しいよ~とか、
つぶしてこうすると美味しいんじゃない~とか
調理法ありましたらよろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かぼちゃ大好きです♪
わたしだったらー、かぼちゃコロッケ、パンプキンスープ、かぼちゃグラタンなんかに変身させちゃいます。パイもいいですよね。
かぼちゃのレシピにいろいろ載ってるので参考にしてくださいね。
おいしいものが出来ますように!
参考URL:http://www.nzkabocha.com/toppage/recipe_home.html
No.3
- 回答日時:
少し前から「自家製ポタージュスープ」に凝っております(^^)
にんじん、たまねぎ、じゃがいも、カボチャ、鶏肉(ささみ、くらいが癖がなくて良いかも)、コーン、ローリエなどなど、とりあえず冷蔵庫にある野菜やお肉を市販のスープの素を加えてやわらかく煮立て、ミキサーにかけて「ポタージュの素」みたいなのを作ります。
で、必要な分だけお鍋に入れて、牛乳で延ばして塩こしょう、それだけです。或いは仕上げにバターや生クリームを加えても。
残りの「素」は製氷皿などに入れて冷凍しておくと、使いたいときに使いたい分だけ取り出せます。
うちは家族が特にカボチャ好きというわけではないので、カボチャをそのためにだけ買うということもないんですけど、これを教えてくれた叔母が作るカボチャたっぷり入りのポタージュスープはやっぱりコクがあっておいしいですよ~(^^)
ぐちゃぐちゃにしてしまった食材は、さらにミキサーでつぶして証拠隠滅するに限る、、か(^^;)。少々和風の味がついていても、その他いろいろの材料を混ぜたりすれば大丈夫ではないでしょうか。料理上手なその叔母も、ポタージュ用に煮込んだ材料をおみそ汁にも使いまわしたり、いろいろしているようです。
No.1
- 回答日時:
私もこの前かぼちゃ、焦しちゃいました。
冷凍のパイシートでかぼちゃを包んで、バターなんか一緒に包んで、
オーブンで焼けばおいしいだろうな・・・
と思いながらシブシブそのまま食べました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
グラタンに味が足りない
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
グラタンが固まらない・・・
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
開封後のクリームチーズって?
-
前日作っておけるクリスマス料理
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
魔法陣
-
牛肉でクリームシチュー
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
下痢の時のお弁当は何を作れば...
-
水っぽいかぼちゃのコロッケのたね
-
まずいスープをどうしたら?
-
至急!クリームシチューがスー...
-
皆さんは、クリームシチューの...
-
牛けんびき筋の食べ方を教えて...
-
料理についているあれの名称は...
-
「おはたき」を餅つき機でつく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
グラタンに味が足りない
-
グラタンが固まらない・・・
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
牛肉でクリームシチュー
-
皆さんは、クリームシチューの...
-
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
至急!クリームシチューがスー...
-
「おはたき」を餅つき機でつく...
-
カレー以外にありますか?
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
今夜はクリームシチューです。 ...
-
家系ラーメンのきゅうりの漬物...
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
開封後のクリームチーズって?
おすすめ情報