dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

x+2y/2=y+3z/3=z+4x/4のとき、x:yはどうなるか。
この問題の解き方を教えてください。

A 回答 (3件)

「x+2y/2=y+3z/3=z+4x/4のとき」って、どういう意味ですか。


x+(2y/2)=y+(3z/3)=z+(4x/4) ならば、x=y=z で x:y=1:1 。

(x+2y)/2=(y+3z)/3=(z+4x)/4 ならば、通分して
6x+12y=4y+12z=3z+12x で、連立方程式にして、
6x+12y=4y+12z ; 4y+12z=3z+12x から z を消去して
15x-20y=3x-4y=0 で、x:y=4:3 。
    • good
    • 1

x+2y/2=y+3z/3=z+4x/4は


(x+2y)/2=(y+3z)/3=(z+4x)/4ですか?
そのまんまでは
x+y=y+z=z+xになります。
    • good
    • 0

>この問題の解き方を教えてください。


連立方程式にして解く
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!