ちょっと先の未来クイズ第4問

いつもレシーブするとき足がかたくて動きません。
どうしたらいいですか?
教えてください

A 回答 (3件)

レシーブの動き出すタイミングが取れていないのではないでしょうか。


スパイクレシーブの時は、相手のトスの時点から自分の守備位置まで、移動し構えます。
打たれた瞬間に、重心を前に動かして足を動かし始めます。
以前後輩がタイミングを教えるのに、レシーバのお尻をアタックの音のタイミングで押しているのを見かけたことがあります。
打たれる瞬間まで、しっかり構えて、その瞬間重心を動かすことで、足を動かしましょう。
余談ですが、以前後輩が所属していたチームのメンバーでミュンヘンで出場した広瀬美代子選手と一緒にコートに入ってレシーブをしたことがありました。
そのときの感想は、「膝を床に絶対つけない。」。
どんな体勢になっても、膝からしたの動きがわれわれ凡人とは全然違いました。
コースを読み、自然に構え、打たれた瞬間にすばやい動作でボールの下に入るまで、ぜひがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
やってみます

お礼日時:2005/01/25 21:20

昔はバレーボールで、今はテニスで↓を使っています。

とっても便利です。

あと私が心がけてたのは、重心を前に、です。
バレーボールは何年か前からファーストレシーブをオーバーハンドでとっていいようになった(これはサーブの話かな?)ので、後ろに来る球はオーバーで、前に来る球は重心を前にしておけば飛び込める、って寸法です。

あとすでに部活等で教わったと思いますが、膝を内側にたたむことで横の球に対応しやすくなります。

以上を実践しながらがんばってみてください!

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/bucyan/6001
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やってみます

お礼日時:2005/01/25 21:19

構える時は、つま先で立って下さい。


(かかとを浮かす)
そうする事により、一歩目が素早く出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます

お礼日時:2005/01/25 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!