重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

蛍光X線のKα線はなぜKα 1線とKα 2線に分裂するのですか?

質問者からの補足コメント

  • P軌道の分裂 (P1/2 P3/2)はなぜ起こるのでしょうか?

      補足日時:2020/08/20 13:15

A 回答 (2件)

電子が1つ抜けた状態の場合であるので、多重度が2になります。


つまり簡単に言うと電子は負の電荷を持っており、原子核を中心に軌道運動して磁場を生じます。さらに電子自体も自転するのでこれもまた磁場を生じます。この相互作用により、磁場を強めるか弱めるかで異なったエネルギー準位が生じます。電子が1つ抜けた状態のため、スピン角運動量は+1/2と-1/2の2種類になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
確かに、発光後に二状態考えられますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/21 13:32

L核はスペクトル項で表すと、2S1/2 2P1/2 2P3/2 の3種類のエネルギー準位が生じますが、2S1/2からK核の 2S1/2 への遷移は量子論的に禁制であるため、これを除いた2種類の線が表れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。P軌道の分裂 (P1/2 P3/2)はなぜ起こるのでしょうか?

お礼日時:2020/08/20 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!