dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スイカ収穫のタイミングがわかりません。
定植してから70日ほど経ちます。
叩いて確認するのが良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ポイントなどありますか?

    「スイカ収穫のタイミングがわかりません。 」の補足画像1
      補足日時:2020/08/20 20:54

A 回答 (4件)

>いて確認するのが良いのでしょうか?


よくスーパーで丸ごと販売しているのを、叩いている人見かけますが
正直 これは素人がやっても 解りません
スイカ農家さんや、長年行わないと 聞き分け出来ません
下記を参考に

・スイカは、受粉後すぐは、つやつやしていますが、いったん粉っぽいマットな状態になります。
そのあと肩のあたりにツヤが出てきたら収穫時期です。
・巻きひげや、スイカがついた部分のツルが、茶色に枯れこんだら、収穫どきです。
・スイカのお尻の部分の花が落ちたくぼみが、大きくなったら収穫のサインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!!
巻きひげが茶色くなったり、ツルが枯れてきたらというのもポイントなんですね♪
あと2、3玉控えてますのでそれもチェックしたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2020/08/20 21:28

>音を聞いてもよく分からない


すいか止めたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい…。やめた方がいいですね…
ありがとうございました♡

お礼日時:2020/08/20 21:29

成長の度合いが気候によっても違うから、叩いて確認しないと駄目だぜ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も叩いてみたのですが…音を聞いてもよく分からないんですよね…
かなり大きくなっているんですがノルチッソのやりすぎで肥大したのかなど色々考えてしまいます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/08/20 21:17

収穫日数の目安として、受粉した日から35日~40日、 植え付けをしてから85~90日 ほど経ったものが、 収穫に適しています。

あとはツルのぐわいなど...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

85日~90日なんですね!
まだまだ大丈夫ですかね!
実は早まって収穫して2個ダメにしてます^^;
わかりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2020/08/20 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!