電子書籍の厳選無料作品が豊富!

決裁ってどんな時にやるものですか?
(会社で色々違うと思いますが、一般の企業としてどうなのか)
別の会社からあるサービスを受けるために、その会社とサブスクリプション契約を結んだとして、契約の際に金額に応じて決定権をもつ人から承認を貰うんだとおもいます。これを決裁という認識でいます。
もう一つ、前述の続きで、このサービスを受け続ける前提で、このような契約の場合、この案件に対して毎年度決裁が行われたりするものですか?(サービス利用の必要性を再確認する事を目的として)

A 回答 (2件)

>この案件に対して毎年度決裁が行われたりするものですか?


が実質的なご質問ですね。

一般的には、契約の中身や影響によります。例えば、経営に対する影響が軽い契約なら、決裁なしか形式的な決裁で済ませがちですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/08/24 06:36

どんな時ってことはないな。


組織の予定や計画は、すべて誰かが決裁することによって決定事項となる。

誰かとは、決定権を握る一人である。

学校なら校長が全校務の決定権を握っている。
すなわち校長が決裁しないとどんな計画も活動案も実行に移せない。
(授業内容を除く)

軍隊なら、指揮官が部隊の指揮権を一手に握っている。
中隊なら中隊長、大隊なら大隊長、師団なら師団長、軍艦なら艦長、艦隊なら艦隊司令、・・・
時として配下の週番士官や当直将校が部隊を指揮することはあるが、彼らは指揮官からその権利を認められ、かつ指揮官の方針にそって部隊を運用しなければならない。

会社も目的組織である以上指揮系統というものがある。
「この活動をするには誰の決裁を得なければならない」
というものである。
会社組織を分析すればそれは分かる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。内容は理解しています。
会社で一度決裁が下りた案件について、来年度に再度決裁するようなことはありますか?

お礼日時:2020/08/22 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!