dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6年くらい付き合っている彼氏との
3〜1年前にかけておこった出来事がトラウマで
1人でいるときは思い出して何も手につかなくなったりしてしまいます。
汗が止まらなくなったり泣いてしまったり、
その出来事に関することを見たりすると
気持ちわるくなったりします。
ネットでトラウマ改善とかPTSD治療とか検索していると
ものすごい嫌悪感というか、泣きそうな感じになってしまい
どうしていいかわかりません。
これって一体なんなんでしょうか。

出来事とは、
彼氏がアイドルオタクになってしまい
嘘や裏切り、私以上にアイドルを愛していたりが原因で
喧嘩や別れたりしたことで
第三者から見れば非常にしょうもないことかもしれません。
別れた時は1か月くらいご飯がまともに食べられませんでした。
今も彼がSNSでアイドルに関することを書いたり
オタク友達と関わっているのを見ると
当時のできごとを思い出してしまいます。

A 回答 (4件)

少し勘違いしていますが、貴女を選ぼうが、アイドルを選ぼうが彼の自由でありその程度の出来事でトラウマになるぐらい精神が虚弱であれば貴女は選ばれなくなります。



6年前の出来事を引き摺るのも少し異常ですよら、

それはトラウマと言うより依存や執着ですよ。
    • good
    • 0

質問者さんが、アイドルのオタクっていうものに対して、偏見持っていませんか?



あと、自分が何よりも一番、っていう考え方も変えなくてはいけないと思います

誰にでも趣味を持つことは自由であり、それに対してとやかく言える立場ではないと思います
その人が、アイドルを愛することで心穏やかになるなら、受け入れてあげないと、その人はあなたにまで心穏やかに接することができなくなります

仮に、私が穏やかにしてあげる、穏やかになってほしいという希望があるなら、それはわがままになります

貴女にとって、彼氏さんはどんな存在でしょうか?
大切ですか?
現在の彼氏さん=アイドル好き+彼氏さんなのですから、受け入れてあげないと上手くいかないと思います

自分が一番だと思っていたのに、それよりも勝るアイドルに嫉妬しているだけだと思いますよ
言い換えると、彼氏さんの心をそのアイドルが占領してることに嫉妬しているだけかと思います

アイドルって、地下アイドルですか?それとももう少しテレビ等に出るような人たちですか?
まずは、貴女方と住む世界が違うことを理解すべきだと思いますね
    • good
    • 0

その彼とは離れた方がいいと思います。



私もトラウマがあります。
それは自分にしか分からない事です。

次に進もうとしても全員がそうなんじゃないかと思ってしまい(まぁ人間不信というのかな)
全てその人のせいにするつもりはありませんが、関わらなくなってからも後遺症を残された気分です。

なぜまだその彼とい続けるのかは分かりませんが、過去はかえられません。
    • good
    • 0

その彼氏と一緒にいるとずっとそのままでは?



あなたのことを愛しているなら嘘なんてつけないと思いますし、嫌がることを控えると思います。
別れた方があなたの為にはなると思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!