アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

摩擦についてですが、二物体を重ね、上の物体を糸で引くとして
①下の物体の上面が滑らか、上の物体の下面が滑らかでない場合
② 下の物体の上面が滑らかでなく、上の物体の下面が滑らかである場合
どちらの場合摩擦が生じますか?

質問者からの補足コメント

  • 教科書に用語としてあらい 摩擦を無視できない
             滑らか 摩擦を無視できる
    のように書かれているのですが、
    あらい←摩擦係数がある
    滑らか←摩擦係数が小さい(無視できる)のように解釈していたのですが違うのでしょうか
    また②の場合ですが摩擦力が生じるんでしょうか、摩擦力は床から受ける力で床が滑らかなら生じないと思っていたのですが

      補足日時:2020/09/06 22:29

A 回答 (3件)

No.2 です。

「補足」について。

>また②の場合ですが摩擦力が生じるんでしょうか、摩擦力は床から受ける力で床が滑らかなら生じないと思っていたのですが

どこに「床」が登場するのですか?

>あらい←摩擦係数がある
>滑らか←摩擦係数が小さい(無視できる)のように解釈していたのですが違うのでしょうか

「摩擦係数」の物理的な意味とは何ですか? それはどんな物理現象を表していますか?
摩擦は、#2 に書いたとおり「作用・反作用」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床とは、片方の物体を表しているつもりでした
やはり摩擦は二物体による関係によるのですね、ありがとうございました

お礼日時:2020/09/07 07:40

「滑らか」「滑らかでない」と言葉で言っても無駄です。



摩擦は「相互関係」なのであって、「作用・反作用」ですから、「重なった面の一方に摩擦があり、他方に摩擦がない」というアンバランスな状態は存在しません。

まあ、与えられた条件であれば
・①にも②にも摩擦がある。
・①と②の大きさは、それぞれの条件によるので、明確な条件がなければ比較できない。
ということになります。
    • good
    • 0

どちらも生じると思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!