
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社や組織が宛先なら、敬称は「御中」で決まりです。
複数の会社を宛先にすると、受け取った方は「ああ、うちは One of them に過ぎないのか」「この会社はこんな会社とも仕事しているのか」「この会社と我が社が同列扱いかよ!」という邪推をされるので、宛先を分けて「各個別会社宛」の文書とすべきです。
受け取った相手の立場に立って、相手の気持ちを考え、相手を尊重し敬意を払って仕事をすべきです。
そういうところで手を抜く会社は「二流、三流」とみなされます。
No.5
- 回答日時:
No.4 です。
もう一言。プライドの高い会社は、「何で我が社がこの会社の後なんだ?」という「順番」にもこだわります。
「アイウエオ順」などという「機械的な」処理を「上から目線」で行うべきでもありません。
要するに、無駄な軋轢やトラブルを避けるために、宛先の部分だけ入れ替えて一手間かけましょう。
グループのトップから傘下への文書ですが、
どこに対しても、不要なトラブルや不快な思いが無いようにするのが
大事だし基本ですね。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 会社の設立年月日について 2 2023/01/13 16:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 取引先とのメール文面で、 a社の内容をシステム会社のb社に伝えたり確認する際のメール文面の記載は、「 1 2023/07/25 17:33
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 法学 全部取得条項付株式の取得と引換えにする株式の発行 申請書について 1 2022/12/21 17:32
- 面接・履歴書・職務経歴書 Q1、派遣で、いろいろなコンビニの棚卸をしてきたのですが、履歴書にはどう書いたらいいのでしょうか? 2 2023/05/10 16:04
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修先(取引先)で紙に会社名と名前を書いてつ言われました。 6 2022/04/29 19:20
- 会社・職場 株式会社エナジーなんとか、という電力会社?からの営業 3 2022/08/29 22:28
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴の書き方です。書き方が分からないのですが教えて下さい。 派遣会社に登録していた場合、 株 2 2022/07/14 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同一住所の別会社郵送宛名の書き方?
その他(ビジネス・キャリア)
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
同じ会社ですが、複数人に郵便を送る場合
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
気付?方?内?
日本語
-
5
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
英文レター 2社連名で出していい?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
団体複数へ呼びかける時は「各位」でよい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
9
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
10
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
13
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
14
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
15
契約書の中の文言で、「次の各号の一に該当するものはこの限りとしない」について教えてください
その他(法律)
-
16
間借りしている会社への宛名
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
会社名に様、さん付けはNGというけれど
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
官公庁の呼称 貴局(省)?御局(省)?
就職
-
19
outlook 文字を揃えたい。tabでやっても揃わない。
Word(ワード)
-
20
プレゼン資料の企業名敬称
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社名と株式会社の間のスペース
-
A/Sって何の略ですか?
-
来客時のネームプレート表記方...
-
会社の敬称に社名+社様
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
「&Co.」や「&Sons」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
f.msgs.jp/webapp という問合...
-
国立研究開発法人の略し方
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
A/Sって何の略ですか?
-
Pty Ltd.とは
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
三菱電機とメルコの関係
おすすめ情報