dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、中学2年生です。札幌に住んでいます。
実は、進路の事で悩んでいます。

姉が都立の高校に通っているので、私も都立に行きたいと思っています。そのためには、中3になるタイミングで東京に引っ越さなければなりません。でも、東京は内申点の基準が厳しく一段階は下がると姉に言われました。(札幌では、オール5です→だから、東京では、オール4になる)
また、都立の高校受験は、このコロナ渦のため倍率が高くなってるとも聞いています。
だから、母には札幌で受験したら?と言われました。
私は、東京で高校時代を過ごしたいと言ってきましたが、中3で転校ってついていけるかなとか、行く高校なくなったらどうしようとか不安になってきました。

アドバイスなどがあれば、教えて下さい。
(東京の受験舐めるな、などでも結構です)

質問者からの補足コメント

  • 逆に、札幌の高校にはなくて都立高校にあるものって、何だと思いますか?

      補足日時:2020/09/11 09:12

A 回答 (11件中11~11件)

札幌にも良い学校はなまら多い筈。


何故、都立高に行かねばならんのか、
私にはそ必然性が分からん…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

札幌にも、高校はたくさんありますが、公立だけでみると、4校ほどしかないんです。東京には色んな人がいるから、刺激も多そうでいいなぁと思うんです。

お礼日時:2020/09/11 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!