
生後1か月の男の子、混合で育てています。
授乳両方で20分の後にミルクを40ml足しています。しかしここ1週間は乳首をくわえてもジタバタしたり舌でペロペロするだけで飲まないことが増えました。かと思えば一気に飲み切ることもあり…授乳回数は7〜8回で、ミルクは4〜6回の計130〜170mlです。
最初は母乳だけでお腹いっぱいかと思っていましたが、退院時から母乳の出は少なくて足りているとは思えず…ちなみに数日前に4時間張った左乳10分手絞り搾乳で40ml出ました。
とりあえず体重は1日30g増えてはいます。
ミルクの温度や乳首の締め具合、お腹が張ってないかもみていてもほぼ毎回飲まないミルクを捨て…何かダメなのだろうかと考えすぎて疲れました。
少し遅い1か月検診が来週ありますが、それまでもずっとこのままかと思うと心配です。似たような経験をした方がいらっしゃったら、どうなったか教えてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 生後1ヶ月の子のミルクの回数で教えて下さい 2 2022/04/20 14:22
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 赤ちゃん 混合栄養でのミルクの足し方について 生後3週間の赤ちゃんですが、母乳を10分ずつ飲ませた後ミルクを8 1 2023/02/04 11:35
- 赤ちゃん この離乳食の進み具合で、人に預けられますか? 生後7ヶ月です。 完母で、粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否です 2 2022/07/31 10:25
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 子供が産まれて2週間です。双子です。早産だったため子供はNICUに入院中で毎日搾乳した母乳を届け、病 3 2022/04/10 22:38
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
- 幼稚園・保育所・保育園 家庭的保育所に生後3ヶ月の息子を預けてるのですが 園でのミルクの飲みが悪いから家でもミルクにして欲し 1 2022/08/13 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が乳首嫌いになっちゃった
-
産後2ヶ月で遠方の結婚式に参加...
-
なかなか夜寝てくれずに困って...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
こちらで初めて質問させて頂き...
-
混合ですが、ミルクの量で悩ん...
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
-
鼻から母乳が流れる
-
完母を目指すにあたって
-
貧乳で胸が真っ平のまんさんっ...
-
夜中のミルクを止めても起きる
-
フォローアップミルクについて
-
小6の女の子が乱暴で...
-
よだれを飲み込むときに苦しそう
-
新生児の扱い方と揺さぶられっ...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
お腹がすいているかどうかわか...
-
授乳後、おっぱいに激痛が・・・
-
SNSで9ヶ月で体重10キロの子供...
-
離乳食後のミルク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後2ヶ月で遠方の結婚式に参加...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
どのような生活を送ればいいのか
-
混合ですが、ミルクの量で悩ん...
-
混合から完全母乳へ
-
完ミなのですが、ショッピング...
-
赤ちゃんの体重の推移
-
赤ちゃんの体重計は必要?
-
完全母乳育児でなければ胸はし...
-
母乳の量が増えません。。。
-
育児についてアドバイスお願い...
-
太りすぎの赤ちゃんについて質...
-
4ヶ月の赤ちゃん 体重が増え...
-
母乳不足は脳の発達に影響しま...
-
赤ちゃんが空腹なのに飲みません
-
斉藤由貴の「土曜日のタマネギ」...
-
母乳で育っている子を預ける
-
白湯を飲んでくれなくて困って...
おすすめ情報