
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無理やり飲ませなくて良いですよ。
その分離乳食をしっかり食べている証拠なので離乳食の栄養バラスを考えた方がいいですね。
育児本はあくまでマニュアルですからあまり気にしないほうが良いですよ。
うちの子も8カ月から3回食になり、ミルクはほとんど飲まなかったですよ。
離乳食でカルシウムや鉄分が不足しない様気を付けました。
お薦め食材は小松菜ですね。カルシウムも鉄分も豊富です(^_^)
離乳食作りにミルクを使うのもいいですね。
回答ありがとうございます。
離乳食の栄養バランスですか・・・。
3回食にしてから1日中何を食べさせようか考えているので、大変だ~!!
でもかわいい我が子のために頑張ります!!
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
無理やりは止めたほうが良いですよ。
体重は個人差が非常に大きく出ます。特に「はいはい」や「たっち」「伝い歩き」を始める時期には、急に運動量が増えて、ダイエットではありませんが子供の体重が全く増えないことがあります。体重よりも身長はどうですか?心配されているような“栄養失調”であれば身長が全く伸びなかったり平均のグラフから大きく外れます。如何ですか?
長女、満6ヶ月ではいはいどころか、つかまり立ちするような赤ちゃんでした。あまりにも運動量がありすぎて全く丸々したところの無い赤ちゃん。あごがとんがってました。オムツを換えるにも、ハイハイして逃げることの早いこと、早いこと。6ヶ月ですよ。そのころ保健婦さんから、体重の個人差のことを言われました。神経質にならないこと!その子の個性ですよ。どうしても心配なら検診時に聞いてみましょう。
ある意味、しっかり食べれていて、満腹なんですよ。水分補給だけは気をつけてあげてください。まだまだ暑い日もありますから。
ちなみに次女。1歳過ぎでも全く動こうとせず部屋の真ん中にドンと座ったきり「おーい おーい!!」とおねえちゃんを呼んで要求を通してしまうような、丸々太ったおでぶちゃん。お姉ちゃんにとっても動くお人形でした。
うちも7ヶ月初めから伝い立ちを始めて、運動量は周りからもスゴイといわれています。
でも4ヶ月まで完母で頑張ったんですが体重が増えず、
4ヶ月検診で「積極的にミルクに変えてください」
と言われたのが「ひもじい思いをさせてたのか・・・」と今でも
気になってしまって・・・。
離乳食後、1時間以上たってからだと100ml飲むようになったのですが、
そんな感じでもあげていいのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん SNSで9ヶ月で体重10キロの子供で「ミルクは1回300飲む。離乳食後でも200は飲む」「離乳食はご 2 2022/04/29 11:22
- 子育て 離乳食とミルクについて 今9ヶ月で、離乳食3回で15時頃と寝る前の20時にミルクを飲ませてます。 1 2 2023/02/09 16:23
- 子育て 生後7ヶ月 完ミの量について 3 2022/08/20 09:55
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- 赤ちゃん 1歳1ヶ月の息子のミルク拒否について。 鼻が詰まって水分が飲みづらいというのもありますが、鼻水吸引し 3 2022/04/10 01:24
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 生後3ヶ月 寝てばかり 6 2022/09/01 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
ミルクの飲みがすごく少ないんです
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
食べ物を食べない・・助けてく...
-
満1歳になりましたが、ミルク...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
6ヶ月で体重12キロ!! 今日病...
-
1歳2ヶ月です!ほんとは食べれ...
-
1才児のミルク(フォローアップ...
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
7ヵ月の赤ちゃんの体重について
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
うなるんです
-
粉ミルクを長持ちさせることで...
-
10か月の赤ちゃんが痩せていきます
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
おすすめ情報