アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出勤はまだしていませんが塾のバイトを辞めたいです。
面接の際に採用を貰いましたが、1週間後にまた連絡すると言われたものの2週間以上連絡が無く、昨日電話が来て明日高三と中三の体験授業2つねと急に言われました。キッパリ言えない私の性格も悪いのですが引き受けてしまい、なにか準備入りますか?と聞くと、んー大丈夫ちゃう?笑と、本当に他人事で、体験授業というその生徒さんが入塾するかしないかを決める大事な機会に、研修すら受けていないのに急に受験生を担当させるのは正直どうかと思います。 また、教科についても中学生は教えられないと言っていたのに入れられています。さらにシフトに関して面接時に伝えたのと変更点があったので、週4から週2に、そして18時以降しか無理だと伝えましたが、んーーー別に大丈夫やと思う笑 と、ずっとヘラヘラしていて勤務時間を大幅に減らしてもやっていけるということは私はそんなに必要では無いと思うんです。 募集要項に書かれていた事と全然違いますし、昨日電話を貰ってからずっとお腹が痛いです。また、私に生徒がつくとしても収入は全然見込めませんし、仮に体験授業で担当した受験生が塾に通い始めてもその子をサポート出来る自信は全くありません。なによりこんな雑な対応でこれからやって行ける気がしません。 今すぐ電話してやっぱり辞めますと伝えてもいいですかね… ここまで酷い対応はこれまで幾つかバイトを経験してきましたが初めてです。親にも相談しましたがあまりにも無責任だと、辞めるように言われました。大学の授業が午後メインで午前はすっからかんなのでその時間帯に出来るバイトをした方が個人的には良いかと思っています。ご意見お聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • ですよね… 18時から体験授業で16時からしか塾が開かないのですが、留守電入れた方がいいですよね ちなみになんですが、雇用契約はまだ結んでおらず給与や仕事内容についても一切説明を受けていません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/18 12:11

A 回答 (6件)

それくらい自分で決められないんですか?


塾のバイトやると決めたのは自分なのに
    • good
    • 0

研修も説明も無しに「大丈夫ちゃう?」ってあり得ないですね。


やめた方が良いと思います。
親からクレームが来たら、押し付けられそうです。
一事が万事と言いますから。
他でもこれからいい加減な対応をされそうです。ただでさえ塾業界はサービス残業当たり前の世界ですから。気をつけてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

雇用契約前なら、電話1本で済ませても良いと思います。

なにか先方から言われたら「余りにいい加減な対応でしたので」と言えば良いです。というか雇用契約を結んでいない人に仕事をさせるとは…本当にあり得ないですね。タダ働きさせる魂胆があると思われても仕方ない行為です。
ただひとつ心配が。
履歴書を提出していると思うので、「シュレッダーにかけてください」と伝えましょう。
    • good
    • 1

塾にもいろんなところがありますからね。


大した投資も特殊技能もなく始められるビジネスとしてやってるだけの会社も多いですからね。あなたのような志やラインをもった人(のほうが勝手にやってくれる)を使い捨てにしているだけかも知れませんね。

また、半分託児所代わりで、中学生から小学生までごちゃまぜで、親の帰宅する時間まで宿題をやらせて預かっているだけの塾もよくあって、そういうところでは適当に子供の相手して、宿題ができたかみて、分からないと言う子は「どれどれ~??」とみてたら終わりだとか。
そういうところでは、とりあえず学力よりも、引き取りに来た親御さんへの対応とか、子供受けのほうが大事ですから、逆に「適当にやってくれる人」のほうがいいのかも知れませんよ。
塾っぽいところとしては、中学まで預けてくれる子については、進路情報や指導、学力アップを意識してあげるとかになると思います。

その辺から考えて、そういうのは嫌だと思うならやめておけばいいと思います。
    • good
    • 0

未経験という前提で回答します。



個別指導塾だと思いますが、そういう低レベルの所は確かに存在します。
それでも経験者なら研修なしでも何とかなりますが、未経験だと右も左もわからないはずです。
辞めてかまいませんが、理由を聞かれたら「研修もないので、まったく自信がない」とはっきり伝えてもよいでしょう。

ちなみに、中学生も教えられないようだと塾講師は無理です。
小学生のみの場合、時間が空きすぎてしまいます。

午前中がメインのバイトは少ないと思いますが、徹底的に探してください。
    • good
    • 0

私も3番目に回答した方の意見に賛成です。


面接での話とその後の話で相違があること、また、雇用契約締結前ですので、今のうちに断りましょう。理由としては、「面接の時の説明と面接を担当した担当者の態度がいい加減だったこと、無責任な対応ぶりに違和感を感じたので、今回の件は辞退させていただきます。また、応募時に提出した履歴書は、お手数ですが破棄願います。今後の電話またはメールので連絡は一切不要とさせていただきます。」とはっきり伝えましょう。

塾や予備校は、全部とは言いませんが、一部いい加減なところもあります。もし、今後、主さんがその方面でのアルバイトを考えている場合、面接でのやり取りなどで担当者などを見抜いてください。

次のところでは、きちんと募集条件に相違がないか、担当者がへらへらした態度を取っていないところを受けるようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!