dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重は普通ですが、お腹のぷにぷにがすごく嫌です。ずっとそれを気にしてしまいます。また食べた後お腹が出すぎて食べ事に対する罪悪感が半端ないです。。ご飯を抜いたりもしてしまいます。ランニングをしたらお腹のぷにぷにやぽっこりは解消しますか?

ちなみに身長157.7 体重46.2 です。
回答お願いします。。

A 回答 (4件)

食事制限や有酸素運動だけでは、体重は減らせても体脂肪率はなかなか下がらない。

筋トレ(無酸素運動)しないと痩せていても腹のぷにぷには変わらないです。

↓トレーニングしてるかどうかで、同じ体重でもこれほど体型に差が出ます。
https://matome.naver.jp/odai/2148634983518974501

ランニングだけでも、何もしないよりは体脂肪率は下がりますが、併せて全身筋トレするほうがさらに脂肪は落ちます。

30分ずつ週6日でも、1時間ずつ週3日でも、
1週間に合計3時間は運動する時間を作るようにしましょう。
    • good
    • 2

「身長157.7 体重46.2」が、昔太っていて痩せてそうなったのだとしたら、皮が余っているのかもしれません。

そうなのだとしたら、どうしようもありません。

それに、そもそも人間は少しぷにぷにしているものですよ。現実の人間は、漫画みたいにすっきりしているものじゃありません。

あと、知識もないのに変に食事を抜いたりすると、栄養バランスが崩れて皮膚の状態が悪くなります。それで余計に見た目がブヨブヨになったりします。ちゃんと食べたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

腹筋を鍛えた方が良いですよ。


しっかり食事して下さいね。
    • good
    • 1

筋肉量が少ないんだろーね。


 女性だったら普通じゃ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!