dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製造業で仕事しています。
英語力を高めるペースメーカーとして、英検1級or TOEIC900点をまず目指したいと考えていますが、どちらがいいのでしょうか?
当方の実力:英検準1級/TOEIC840点 どちらも9年前に取得しました。

A 回答 (3件)

TOEIC840あれば、あとは実戦です。


業界用語、言葉の言い回しを覚える事です。
英語を母国語とする同業界人と英語だけで話をしましょう。
海外工場に転勤要望?
    • good
    • 0

こんにちは。


カナダの大学院で博士学生をしているものです。

結論から言うと、英検1級になります。

英検とTOEICでは、求められている能力がかなり違うので、仕事で使える総合力を磨くのであれば、4技能が試される英検です。TOEIC900は読み聞きのみなので、どれだけ得点しても話す書くの能力はのびません。私の前の職場に東大卒でTOEIC満点近い方がいましたが、全く喋れないので、ビジネスの場で使い物になっていませんでした。

ただ、英検1級も、読解と語彙のみがまともな評価基準で、リスニング、ライティング、スピーキングは世界基準の英語資格試験と比較すると簡単なので、微妙だと思っています。私がお勧めするのは、IELTSやケンブリッジ英検です。日常会話とビジネス、アカデミック全ての分野をカバーしているので、勉強は大変でしたが、確かに、自分の今のレベルを正しく評価できているな、と感じました。

ご参考まで。
    • good
    • 0

『英語力を高めるペースメーカー』という意味はよくわかりませんが、ビジネスで使う英語力を評価するなら TOEIC だと思います。



良く間違われることに、英検にせよ TOEIC にせよ、これらは能力評価であって、それ自身が能力を高めてくれるのではありません。
そこでいい点を取りたくて勉強するので能力が高まります。

私は在米30余年で日本と行き来して仕事をしてきました。
ずっとアメリカに居るときは良いのですが、日本に行って日本で英語を使わないでいると能力は落ちます。
アメリカに帰ってからも、元に戻すのに結構時間がかかります。
年とともにその傾向は強まっていると実感してます。
また、現実に使うことばは生きています。
日本でも『うざい』などという言葉は10年前には使ってなくとも、今は中高年の方でさえときどき使うのを見聞きします。
そんなことがテストに現れるのはずっと遅れてから。
なので、現実の言葉は現場でないと覚えられません。
そのあたりをどうするかを考えて進まれるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!