プロが教えるわが家の防犯対策術!

家電とか詳しくなくてお聞きします。

エアコンなのですが(PanasobicのCF256-CF)
例えば、部屋の温度を25℃にキープしたい場合。

・室温25℃より高い時はエアコンが自動で冷房で温度下げる
・室温25℃より低い時はエアコン動作停止
・いったん停止したけれど昼間に気温上昇して
 室温が室温25℃越えたら再びエアコン運転開始

設定温度を境にして冷房や暖房をON/OFF自動運転
ということはできないのでしょうか?
今まで疎かったけど最近独り暮らし初めて
エアコンとか室温とか気になりエアコンの動作を見ていると
25℃自動設定で常に冷気出ていて強弱しか変わらないようです?
(最低でも弱冷風だから25℃下回っても停まらない)

私が勘違いしてるだけ(実際は25℃で停まる?)なのか?
思ってる通り自動ON/OFFはしないとしたら
オッケーグーグルみたいな追加家電?でなんとかなるのでしょうか?
(賃貸なのでエアコン買換えはNG)

家電詳しい方、アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

エアコンを利用しての湿度管理ですが、


仕組み上、部屋の温度を均一にはできません。
風を送り出して調節する装置なので仕方ありません……。

______________________

仕組みはまったく関係ありませんが
    • good
    • 0

まず、概念的には25℃に設定すれば 25℃になったら


停止またはスロー運転になる という事ですが
完全に停止すると 25℃超えを検知できませんし
ON/OFFが頻繁になってしまいます
能力を落として運転するのが通常の制御です

また、25℃といっても 部屋のどの位置でも25℃ではありません
あくまでもエアコンが吸い込んだ温度が25℃超えであるか否かです
ただ、これについても正確には 取付位置と居住エリアには
温度差があるのは普通です 暖かい空気は上にあがるからです
そのあたりを見込んで 制御をするのが普通です

あと、家庭用温度計には大きな誤差があります
    • good
    • 0

夏の25℃は涼しく感じるが、春の25℃は暖かく感じます。

更に湿度も影響しますので、冷房や暖房をON/OFF自動運転は無理です。
殆どのエアコンに「自動運転」のスイッチはありますが、押すと「えっ冷房にするの?」とか「えっ暖房にするの?」になります。
    • good
    • 0

大概のエヤコンに自動機能は付いているよ。

    • good
    • 0

基本的には自動運転で冷房も暖房も行い、設定温度を保ってくれます。


仕組みとしては、自動運転をした際の現在の温度により冷房か暖房を判断します。
そして冷房が選択されると、設定温度を目標に運転し続けします。
そうでないと、エアコンが運転と停止を頻発してしまいエアコンの寿命が短くなってしまいますからね。
設定温度に近づくと弱運転、設定温度に達すると送風運転となるのが基本です。
この後が疑問に思っている所だと思いますが、冷房を続けて設定温度を過ぎたら 設定温度より更に2~3度程過ぎないと暖房運転に切り替わりません。
また 暖房運転に切り替わったら また更に3~5度程 温度が下がらないと暖房運転が始まりません。
機種により温度幅は変わります。
    • good
    • 0

こんにちは。



エアコンを利用しての湿度管理ですが、
仕組み上、部屋の温度を均一にはできません。
風を送り出して調節する装置なので仕方ありません……。

温度をキープしたいとのことですが、
上記したように室温を均一化できませんので、
誤差が生まれることは仕方のないことなのです。

温度に対する不満を極力減らすためには、
ルーバーの向きを変え、直接風が当たらないようにすることが有効です。
ONにして自動で動く上下方向の調節だけでなく、
手動でつまみを動かして左右方向にも風向きを変えられますので、
なるべく体に当たりにくい方向に調節するとよいです。

どれほど技術が進んでも、個々人の”感覚”を満たすことは不可能です。
ですから、『使いこなし』でカバーしていくことが大切です。

ではでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!