アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

そもそも21世紀の現代において宗教は必要なのですか?
またその宗教は相変わらず既成宗教のままでよいのですか?
「新しいぶどう酒は新しい革袋に」との教えもあります。
オンライン文明、人工知能文明、デジタル変革の時代である21世紀においても相変わらず南無妙法蓮華経などとお題目を詠んでいてそれで満足なのですか?
無意味さ、はかなさを感じたりはしないのですか?
21世紀の現代においても宗教が必要であるならば、それは21世紀の宗教、新しい新興宗教であるべきなのではありませんか?
そもそも宗教が進歩変化してはならないのですか?

A 回答 (13件中1~10件)

必要と する方の、


信条を 否定する、
事は、
何時に なっても、
できません。

又、

精神の 安寧を、
齎す 何某は、

概ね、
誰に とっても、
貴重です。
    • good
    • 0

必要な人にとっては必要


そうでない人にとっては不要

当たり前ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に必要だとして、それは相変わらず既成宗教で足りるのですか?
そもそも宗教が進歩変化してはならないのですか?

お礼日時:2020/10/01 10:22

クラシック音楽は古くを尊重する西洋音楽ですがジャズとかロックとかニューポップスも出てきたしね。

落語も古典落語も新作も面白いものは面白いし。
歴史に学び改革していくのはどの分野も同じでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既成宗教においては一貫して「神は信じるもの」であるとの姿勢を貫きます。
21世紀の現代においては「神は感じるもの」なのではありませんか?

お礼日時:2020/10/01 10:30

既存の宗教が変わっていけばいちばん良いんですが


与えられた「教義」がそれを縛っているんでしょう。
やるんだったら自分が教祖になるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これまで既成宗教においては一貫して「神は信じるもの」でしたね。
これが既成宗教の限界です。
21世紀の現代においては「神は信じるもの」ではなく、「神は感じるもの」と進歩発展すべきです。
おそらく21世紀の宗教の土台はこれ以外ないでしょー。

お礼日時:2020/10/01 10:34

心の拠り所として必要な人はいます。


その人が既存の宗教ではダメと思えば、新しい教えをとく宗教を考えて広めていくでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これまで既成宗教においては一貫して「神は信じるもの」でしたね。
これが既成宗教の限界点なのでしょー。
21世紀の現代においては「神は信じるもの」ではなく、「神は感じるもの」と進歩発展すべきです。
おそらく21世紀の宗教の土台はこれ以外ないでしょー。

お礼日時:2020/10/01 10:41

その宗教が変化する事は、その宗教の死を意味します


こういう質問は
宗教のイロハをお勉強してからね
知ったかぶりは、みっともないからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教は進歩変化するものではない、宗教は進歩変化してはならないとの思いですか。
完全に頭が固まっていますね。
完璧に漬かっていますね。

お礼日時:2020/10/01 10:39

この世に悪がある限り宗教はなくなりません


従って宗教はこの世の悪を非難しません
悪がないと、自分が消滅するから
宗教は金持ち権力者の存在を否定はしない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教と悪は同類なのですね。
そのよーな側面はよくみられますね。
肉食妻帯坊主とかね。

お礼日時:2020/10/01 11:02

いつになっても哲学しない人には宗教が頼りになります。



21世紀には哲学しない人がますます増えて、それだけ宗教信者が増えるのではないか、、、。
    • good
    • 0

宗教の定義次第でしょ?


新しい宗教がでてきたときに古い宗教は「あれは宗教とは呼べない」という
でしょう。周知されるには時間がかかるだけで、今もすでに新しい宗教は
発生し続けているはずです
また新しい宗教を信仰する人間が古い価値観を認めないのはナンセンスです。
新しいものは常にダイバシティーに富む必要があります
(そうでなければ自己否定になる)
    • good
    • 0

そもそも21世紀の現代において宗教は必要なのですか?


  ↑
絶対的な善悪が、発見されない限り
必要だと思います。
なぜ、人を殺してはいけないのか。
これに理論的回答を与えることが出来ない
間は、必要です。



またその宗教は相変わらず既成宗教のままでよいのですか?
「新しいぶどう酒は新しい革袋に」との教えもあります。
オンライン文明、人工知能文明、デジタル変革の時代である21世紀においても相変わらず南無妙法蓮華経などとお題目を詠んでいてそれで満足なのですか?
無意味さ、はかなさを感じたりはしないのですか?
21世紀の現代においても宗教が必要であるならば、それは21世紀の宗教、新しい新興宗教であるべきなのではありませんか?
そもそも宗教が進歩変化してはならないのですか?
  ↑
お釈迦様は天国、地獄など一言も
言っていません。
それを後世の人間が、勝手に製造した訳です。

こういうことをやるから、宗教が堕落
するのです。

日本仏教などは、完全に葬式産業に
成り果てました。

新しい宗教が必要なら、それは過去の宗教の
延長、変容ではなく、全く新しいモノを創造
すべきだと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新しい宗教が必要なら、それは過去の宗教の
延長、変容ではなく、全く新しいモノを創造
すべきだと考えます。

出ましたね。
既成宗教は存在価値を失い、これに変わり全く新しい宗教が台頭するのですね。

お礼日時:2020/10/01 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!