dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、近くで工事をするので挨拶を、と言うことで
建設会社を名乗る方が訪ねてきました。
その方が言うには、屋根のテレビのアンテナを支えている
ワイヤーが緩んでいるのでなおした方がいい、
もし梯子を持っていないなら私がやってあげる、
とのことでしたがとりあえず断りました。
親切で教えてくれたのかどうか判断しかねています。
アンテナを外から見た限りでは異常はないように感じますが
風がふくと他の家のアンテナよりは揺れが激しいような気もします。
相談するのなら電気工事の会社でしょうか。
それとも放っておいていいものでしょうか。
どなたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

NO.2の方の意見に賛成。

9割方点検商法です。

というのは、TVのアンテナのワイヤーのゆるみは
屋根の上では案外簡単には直せないのです。
嘘だと思ったら屋根の上に上がってみて下さい
(またはそう想像してみて下さい)
ワイヤーの接続部には手が届かないはずです。
そこでもう一回脚立を置くと手が届きますが
これは危険すぎます。脚立がずれただけで
屋根から転落しかねません。
このため、普通は先に先端部にワイヤーを通してから
反対側、屋根の周りで止めるときにきっちりと留めます。
つまり、
ワイヤーが緩んでいる時には屋根の横に行かないと
直せないのです。
それも、1カ所だけを締めたのではアンテナは斜めに
なりますから、
支線が3本あれば3方向で、4本だと4方向で
作業をする必要があります。
屋根の端に行って長さを縮める方法もありますが、
これもまた怖いですよ。
梯子があれば....なんて簡単な話ではありません。

なお、支線が緩んだぐらいではアンテナは飛びません。
(切れたら別ですが)
最悪の場合でも、
基部(屋根馬)が持ち上がり、屋根の上で倒れるだけです。
そんなに心配をしなくても大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに屋根の上の工事は簡単にできるものではないですよね。
点検商法に引っかからないようにしなくてはいけませんね。
実際に近所で工事をしている気配はなかったですし
どこのお宅の工事かを聞いたらはっきりしない答えでした。
揺れが気になるので一度電気屋さんに相談してみます。

お礼日時:2005/01/30 15:29

うーむ・・まったく同じ内容で我が家にも来ました。



私が不在で嫁さんが対応して、勝手に申し込んだら私が怒ると考えたらしく断ったそうです。

2000円で修理すると言ったらしいですが、私は再度来ても断るように言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全く同じ内容だなんて、今流行っているのしら。。
屋根の上のことは普段あまり気にしていないし
修理した方がいいですよ、と言われると思わず
お願いします、なんて言ってしまいそうでした。
気をつけなくてはいけませんね。

お礼日時:2005/01/30 15:39

 風邪が吹いたら激しく揺れるのを認識しているのに放っておいて、もし他の方に害を与えた場合、賠償の責任が発生する可能性があると思います。

また、他人に害を与えなくても破損すればご自身が損をすることも考えられます。自分のことは自業自得として、他人に害が及ぶ可能性があるなら、対策をとるのが筋だと思います。
 電気といっても分野があるからどの工事会社でもいいという訳にはいかないと思います。個人が経営する工事も行なう近くの電気店に相談されみてはどうですか?それなりの会社は出張料が発生することもありますが、近くの電気店であれば交渉次第だと思います。見積もりも気軽に来てもらえそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
激しく揺れるということもないんですが
さっきから近所の家のアンテナと見比べていて
どうも揺れが大きいような気がします。
念のため電気屋さんに点検に来てもらうようにします。

お礼日時:2005/01/30 15:21

 ご質問の内容からすると、それは「点検商法」の可能性が濃厚です。


 おそらく直したほうがよいなどと言って、もしOKしたら、「屋根が傷んでいる」などとほかにも不具合な箇所があるかのように指摘され、後で法外な修理費を請求されたり、高額なローン契約をさせられたりする可能性が大です。
 お断りになられたのは正解です。
 決して、親切で教えてくれたりすることはありません。
 一番良い方法は、アンテナを設置していただいた電気店などに点検していただくことです。
 「近くで工事をするので挨拶を」というのは、こうした点検商法の業者がよく使う語り口です。
 こうした業者が訪問に来た場合、ドアを開けたら負けです。
 玄関には、画像を保存できる機能を持ったテレビドアホンを取りつけ、絶対にドアを開けないことです。

参考URL:http://c-i.web.infoseek.co.jp/page007.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンテナ関係はやはり電気店なんですね。
一度近くの電気店で相談してみます。

お礼日時:2005/01/30 15:18

アンテナのゆれが気になるだけでしたら、屋根に上ってアンテナをとめている針金などの張りを強くするだけでいいですね。


業者に頼むとけっこう金がかかるかもしれないので、自分、家族、知人の誰かができれば一番いいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知り合いにそういうことができて相談できる人がいるといいんですけどね。
いなくて、、、

お礼日時:2005/01/30 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!