プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今中一です。
高校に留学をしようか考えています。
特に場所などは決まってませんが、日本とはまた違う文化に興味を持ち、行きたいなと思ってます。あとは、洋楽や洋画なんかを見ていて影響されたのもあります。
そこで質問なのですが、今から3年間(海外は9月入学が多いので( ˊᵕˋ ;))英語を頑張ったら話せるようになりますかね?
やっぱり人それぞれだとはわかっていますが、平均?とかみると3年間で日常会話は喋れるようになりそうですかね…

A 回答 (7件)

本気でやればどうにかなるが、日本であなたみたいなこと言ってる人の圧倒的大多数は本気でやらない、だから無理。



留学で求められるのは「英語を話せる」ではなく「英語で数学理科社会その他を勉強できる」レベルだから。
    • good
    • 1

高校生の留学はやめとけ! 保護者の学校呼び出しなども割と頻繁にあり。

実の親の躾を受ける最後の3年間。お子ちゃまから大人に変わっていく人生で一番大事な期間。この期間を実親なしで育った者は、かなりの割合で欠陥品成人になってる。

夏季などの1ヵ月のサマースクールに毎年参加し、実際の外国での生活を経験し、言葉も実力をつけてから、相性が合ってるのなら、それから長期の留学を検討するもの。
    • good
    • 2

高校で留学と言うと、高校生交換留学(1年間)であれば、異文化交流が目的なので、中学3年間で英語を確り勉強すれば可能でしょう。



息子が、高校2年生の時にアメリカに交換留学で行きましたが、その時、交換留学へ行く資格として英検3級のテストに合格している事でした。
つまり、中学の英語をマスターしているという事でしょう。

でも、実際には、英検準2級(高校中級レベル)位を取って居ると良いと思います。
この位の基礎が出来ていれば、留学当初には英語がペラペラに喋れなくても、現地に慣れるに従って、徐々に喋るようになるのではないでしょうか。

中学で思いっ切り英語を勉強して、思い切って留学すると良いのではないですか。
    • good
    • 1

高校留学はしないこと。


カナダで30年以上「高校留学」の現実を目撃しています。悲惨ですよ。
カナダ在住、現地より実態を発信しています。
詳しくはeBook「カナダ高校留学の実態」をお読み下さい。 まずはそれが第一歩。 どこの英語圏も同様か更に酷い状況です。 https://superworldclub.co.jp

特にこのパンデミック禍でもまだ高校留学を考えている人がいることに驚愕です。

フルタイムで学校に通い、英語ですべての科目を、クリティカルシンキングを使い学び、英語圏の社会で文化に触れ、人々と交流し、などという留学は当分戻ってこないということをよく認識し後悔のない選択をして下さい。
    • good
    • 2

うぅ~ん、本音を言えばやめといた方が良いと思います。



あなたが考えないといけないのは、『社会情勢』、『勉強』、『その後の事』でしょう。

『社会情勢』は、コロナ禍、経済状態、人種・格差・難民などの問題です。
あなたがどうかではなく、社会がこういう問題で1年前までの世界とは全く違う状態になっています。

学校運営や生徒たちの生活スタイルも混乱していて、どんな状態に落ち着こうとしているのか誰もわからない状態です。
たぶんあなたが高校に入るまでには方向性は見えてくるかもしれませんが、その状態で落ち着き、普段の生活スタイルが世間全体で落ちつくにはその後も何年かかかるでしょう。

アメリカの田舎に住み、ウチからウチの町の大学に通う子供が居ますが、この夏に一旦は開いた学校も感染が広がって再びリモートに戻ってしまっています。
町の学校は大学に限らず小中高全てです。
留学生もビザを持ってるにも関わらず、入国できなかったり、出身国を出発さえできない人が大勢出ていると言っています。

コロナ禍前、ウチの子は取得しないといけない単位が多いので、毎年夏休みにフランスの大学の夏期講座に出かけてました。
フランスは交通機関がストを良くします。
それでも行き来できないといけなかったといろいろ苦労話をしてくれました。
留学に出るとは、こういった具合に、自分の周りで起きていることは自分で考え、判断し、行動できる能力も備えていないといけないということです。

『勉強』は、日本から来て楽ではないと思います。
『日常生活が出来ればまぁいい』は通用しません。
勉強に来たなら勉強生活の英語が出来なければなりません。
教科書を読む、問題を読む、答えを書く、レポートを書く、プレゼンする、話し合う、ディベートする・・・
こういういろいろなシチュエーションに対して英語が出来なければいけません。
でも、日本ではそういう英語は教えてないんじゃないですか?
親御さんでも学校の英語の先生にでも聞いてみてください。
これは英語でどう言うの、って。
『10を3で割ったら答えは3あまり1でいいんだよね』
『同じ形の花びら同士に分けて数を数えましょう』
小学校レベルの内容ですが、日本語では簡単でも、ちゃんと答えてくれるでしょうか。

『その後の事』は、あなたが留学から帰ったあとのことです。
3年間いるにせよ1年だけにするにせよ、その間に留学先でちゃんと勉強できたとしても、その内容はその後のあなたに降りかかってくる大学受験には、いい効果は期待できないだろうと思います。
海外の学校で教えることと日本の学校が教えることはまず全く違います。
日本の大学受験に対して、あなたはかなり遅れた状態になります。
また、あなたが留学から帰ってくるのは留学先の学校の学年が終わった後でしょう。
アメリカの場合、多くは6月半ばです。
日本ではすでに新学期が始まってずいぶん経っています。
その点でもあなたは遅れていることになります。
高校の3年間を留学で過ごし、その後日本の大学に入るなら、あなたが受ける試験は翌年のもの。
つまり、あなたはあなたの中学時代の同級生からは1年遅れとなります。
もちろん、帰国子女を秋口から受け入れてくれるとことがないわけでもありませんが、それに受かればです。

こんな具合に、考えなければいけないことがたくさんあり、その具体的な中身が結構大変なことがわかるでしょう。

そういった具体的に対応しないといけないことをかき集めること、それにどう対応するか、そのひとつひとつに具体的にできそうなあなたの作戦をたてること。
経験のある人の目からそれで行けるかどうかの助言をもらうこと。
それがなければあなたは満足感を得るどころか、ただ挫折感を抱くことにしかなりません。
それは多くの似たような方々が証明しています。

やめた方が良いです。
    • good
    • 0

オンライン英会話で3年間勉強したら、あなたのがんばり次第ですが、ペラペラに(近く)なりますよ。


CDとかYoutubeとか一方通行のものは、学習効率高くないですよ。オンライン英会話だと双方向だし、マンツーマンだし、効率高いですよ。
私も利用していますが、コスパの高さでオンライン英会話のネイティブキャンプをお勧めします。
レッスン受け放題で6480円/月です。(家族会員は1980円で追加可能でこれもお得です)
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題なので、時間があれば、月に100回でも何回でもレッスン受けられるので、極端な言い方をすれば、数をこなしているうちに上達します。
日本人の場合、しょせん、今まで「英語をきき、英語で考え、英語でレスポンスする」経験が圧倒的に不足していますから、とにかく、数多く、時間多く、レッスンを重ねることで、これができるようになっていきます。
ネイティブキャンプの場合、時間のとれる日(休日等)に10回とか何回でもうけられるので、他のオンライン英会話のように「毎日1日1回」的な制約もなくて便利です。
https://nativecamp.net?cc=FR_23336
上のリンクから、1週間無料でレッスン受け放題で体験できるので、まずは講師、教材等も含めて試してみて下さい。
    • good
    • 0

オンライン英会話を使って「プチ留学」をしてみて下さい。


土日とか、朝から晩までレッスンとって、英語漬けで過ごしたら、かなり成果あがりますよ。
私も利用していますが、コスパの高さでオンライン英会話のネイティブキャンプをお勧めします。
レッスン受け放題で6480円/月です。(家族会員は1980円で追加可能でこれもお得です)
ネイティブキャンプは、レッスン受け放題なので、時間があれば、月に100回でも何回でもレッスン受けられるので、極端な言い方をすれば、数をこなしているうちに上達します。
日本人の場合、しょせん、今まで「英語をきき、英語で考え、英語でレスポンスする」経験が圧倒的に不足していますから、とにかく、数多く、時間多く、レッスンを重ねることで、これができるようになっていきます。
ネイティブキャンプの場合、時間のとれる日(休日等)に10回とか何回でも朝から晩まで「プチ留学」でレッスンうけられるので、他のオンライン英会話のように「毎日1日1回」的な制約もなくて便利です。
https://nativecamp.net?cc=FR_23336
上のリンクから、1週間無料でレッスン受け放題で体験できるので、まずは講師、教材等も含めて試してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!