dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月曜日に本命のフルタイムのアルバイトの面接し、採用の場合のみ1週間以内に連絡します。不採用なら連絡はしませんと言われました。
2日経ちますが連絡がありません。

諦めて別の所を探した方がいいでしょうか?

A 回答 (1件)

『1週間以内に連絡』なのに、なぜ2日で判断しますか。



採用ならすぐに連絡がある、とは限りません。
1週間以内なら、4~5日後くらいまで募集をかけることもあります。
締め切ってからすべての選考に入ることもあります。

あなたの面接結果だけでなく、他の応募者との比較で決まることも多いです。
言われた通り、1週間は待ちましょう。

別の所に応募して、すぐに採用になったらどうしますか。
そのあとに本名が採用だと、面倒なことになりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2020/10/11 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A