アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションの最後はもめませんか?

現在新築のマンションを買ったとして50年後は築50年のマンションですよね。
建て替えるなり修繕で延命させるかになってくると思いますが、一軒家と違って住民の4/5の賛成が必要でなかなか決まらないのでは…
現在、建替えで成功してる部屋数を増やして建替え費用無料にパターンは2070年は人口が半分になっているので、なかなか難しいのでわ…
はぬけになって管理費・修繕積立金を住んでる人が払う金額が増える(マンションの所有権の放棄はなかなかできなく、住んでなくても所有者が払うですがそれでも所有者不明がでてくると思うのですが)
終のすみかで購入したマンションも最後は難しい問題になりそうな気が…調べてみたらマンションは1970年代からはじまってまだ事例が少ないんですよね。

A 回答 (6件)

まだ買ってないのに


何を言ってるんだか
    • good
    • 1

こんばんは



そのとうりです。
    • good
    • 0

>現在新築のマンションを買ったとして50年後は築50年のマンションですよね。


分譲のマンションでそれを考えて買う方ってどれだけ居ますかね?
こんなの終のすみかにします?
人生、先を考える。
半世紀で終のすみかなら、今の購入時はアラサーですよね。
それから家族構成も仕事も変わる。
子供が生まれ、独り立ちして孫も生まれよう。
サラリーマンならとっくに定年、相当の財産もある。
身体がキツくなり共同住宅の段差の昇降も厳しい。

還暦あたりでライフスタイルを見直しますよ。
人生はマンションのためにあるんじゃない。
今を充実させるため。
私はマンション暮らしですが駅近で列車の発車5分前に部屋の玄関を出れば乗れる。
戸建てが欲しくてもこの場所に余った土地が無い。
高層階ゆえ防犯は十分、夏の夜も窓は開放できるので冷房は要らない。
近隣3つの自治体の花火が見えるくらい眺望も良い、虫も来ない。
管理は金で買っているので掃除は不要、ゴミ出しも鍵のかかる別棟のため指定の曜日を守らなくても大丈夫、ゴミ当番は存在しない、もちろん煩わしい町内会も無い。

だがこの利便性はいつまでも必要ではない。
いずれ売却、これを欲しい方が入居して不動産は回転する。
価値のある物件を選べばいいし、それが負債=ババ抜きのババになるなら最後に自分がババを引かなければいい。

新築マンションなら夢を持てば?
今から半世紀以上先を心配しても始まらないでしょ。
生まれたばかりの子供に
「あなたも平均寿命のくる80年くらい先に死んじゃうんだよね」
って言わないし。
    • good
    • 3

外国の高層住宅では、配管(上下水道・ガス・電気などの交換が容易にできる人間が入って行け工事ができる隙間が、地下から屋上まで筒抜けであるので、100年物でも問題なく維持できているんですが、日本ではそんなの見たことなし。



大規模な不都合が出てきたら、現実的に住めなくなるので、廃墟になるだけでしょうな。

2戸毎に1メータ平米くらいの配管・配線専用筒設置場所をケチったツケは大きいです。
    • good
    • 1

マンションは自分が生きている場所であり、建て替えて住むまでは想定しない方がいいです。

    • good
    • 1

分譲マンションは建て替えできず、スラム化する。


誰も住まなくなっても、鉄筋コンクリートの躯体は崩れない。
50戸くらいのマンションで解体費用は1億円〜5億円になるらしい。
これはたぶん税金負担になるのでは?と予想されています。
つまりは、分譲マンションに住むってことは、バカでかい処分費用が必要となる粗大ごみを生みだす犯罪者集団になるってことかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!