プロが教えるわが家の防犯対策術!

積分の∫(sinx+1)cosx dx
を解くときに解答では
sinx+1=cosxとおくとcosdx=dt
∫(sinx+1)cosx dx=∫t dt=1/2t^2+C
=1/2(sinx+1)^2+C
としているのですが、私は
sinx=tとおくとcosxdx=dt
∫(sinx+1)cosx dx=∫t+1 dt=1/2t^2+t+C
=1/2sinx^2 +sinx+C
としました。なぜt=sinx+1とおくのですか?

A 回答 (1件)

sin x + 1 = cos x じゃなく


sin x + 1 = t でしょ?
sin x + 1 = t を使っても
sin x = t を使っても
積分の結果は同じだし。
(1/2)(sin x + 1)^2 + C1 と
(1/2)(sin x)^2 + sin x + C2 は、
積分定数の命名が違うだけで
同じ不定積分だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません間違えました!
なるほど!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/10/11 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!