電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古い市営住宅に転居を考えています。その市営住宅には浴室はありますが、浴槽と風呂釜が設置されていません。業者に頼んで設置工事をしてもらうと何十万とかかるそうなので躊躇します。そこで考えたのですが、アマゾンで7000円前後で売られているビニール製の簡易浴槽に、これもアマゾンで買える3万円の風呂用ヒーターを使って風呂を沸かすことはできないでしょうか。
浴室の構造がどうなっているのか分からないので(蛇口は設置されているのか、防水はどうなっているのか等)そういう方法でうまくいくのかどうか判断がつきません。実際に古い市営住宅に住んでいて、簡易浴槽と風呂ヒーターで風呂を沸かしていますという人はいませんか。あるいはそういう事例を知っているという人がいたら詳しく教えて下さい。

A 回答 (3件)

電気ヒーターだと適温まで相当時間がかかるのと(冬期では7~8時間)、電気代もかなり高額となります。


この手の物はあくまでも緊急時の代替品なので、毎日快適に利用出来る風呂にはなりませんよ。
また、どの製品とも故障が多く寿命が短いので転居先では銭湯の利用が妥当ではないですか。
    • good
    • 1

私の地方では、市営住宅や県営住宅は契約するまで


室内を見せてもらえません。
あなたが入る住宅も浴室を見てから考えた方がいいです。
ヒーターが浴槽に接触しないように使えば、お風呂に
入れるはずです
    • good
    • 0

>3万円の風呂用ヒーター…



って、熱源は何なのですか。
電気なのなら消費電力は何ワットありますか。

普通の家庭用コンセントから取り出せるのは、1300W ぐらいが実用上の最大限です。
1300W といえば炊飯器やヘヤードライヤー並ですから、これで風呂を沸かそうとしたら何時間かかることやら・・・。

災害時の避難所に仮設されたお風呂ならともかく、日常的に使用するものではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!