プロが教えるわが家の防犯対策術!

哲学で悟った人とかいるのでしょうか?

カントも辞世の句は「これでよし」か「もうたくさんだ」か分からなかったそうで

哲学者で満足して死んだ人って誰ですかねえ?死ぬまで疑って死ぬのでしょうか?

哲学って何の役に立つのでしょうか? お金にもならないし。何でやるんですかねえ??

A 回答 (18件中1~10件)

そもそも「役に立つ」というのはどういうことでしょうか?


悟るということはどういうことでしょうか?
お金にもならないなら意味がないという価値観はどこから生まれるのでしょうか。

哲学で満足するというのはどういうことでしょうか?
死ぬまで疑うことがいけないという価値観はどこから来るのでしょうか?

わからないことだらけです。

haru27という神様はすべてお見通しのようですね。すごいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

? なんか変ですねえ。お見通しではないですよ

私は大学受験の時に「哲学科に行きたい」と言ったら

「そんな金にもならん所には行かせん」と否定されました

人間は生活しなければなりません。その為に役に立つことが必要です

悟っていれば迷いなく自分の生き方が出来ます。満足できます

死ぬまで疑ってたら何のために疑ってるのか分かりません

せめて死ぬ時くらい 「これでよし」と思って死にたいものです。

お礼日時:2020/10/17 11:36

答えが無いモノを追究する分野ですので、役に立つ立たないでまず考えるものでは無いです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

哲学に答えはないのでしょうか?

何のために考えるのでしょうか?

向上心でしょうか??

お礼日時:2020/10/17 11:37

人生の最後に「なんの役にも立たなかったなあ」と悟るのが哲学です。

    • good
    • 0

「無意味に耐える強度」これが哲学の前提だと私は思います。

    • good
    • 0

複雑でわけのわからん人生っていう事象を


なるべくならわかりやすく一般的に解説しようとする試み
ですかね。哲学って。。
でも
人にとってお金になるということはなんのことなんでしょうね。
    • good
    • 0

>哲学って何の役に立つのでしょうか? お金にもならないし。

何でやるんですかねえ??

その疑問がすでに哲学への入り口なんです。
    • good
    • 0

哲学で悟った人とかいるのでしょうか?


  ↑
自分なりに、悟った、と信じ込んだ
人はいると思います。




哲学者で満足して死んだ人って誰ですかねえ?
  ↑
須原 一秀氏などどうでしょう。



死ぬまで疑って死ぬのでしょうか?
 ↑
それがあるべき死に方かも。




哲学って何の役に立つのでしょうか? 
お金にもならないし。何でやるんですかねえ??
 ↑
私見ですが、人生を積極的、能動的、
主体的に生きるためだと
考えています。

一度は、こうした役に立たないことを
真面目に考えることが必要だと思います。
    • good
    • 0

哲学とは結局は絶対善とは何か?の追求だ。

この絶対善が分かればもうそれで哲学はほとんど要らなくなる。
そして絶対善とは「種族保存であり、社会の安寧秩序を守る事」つまり略して「みんなの為」なのだ。これに合致することを私たちは道理と言い、善と言っているのだ。「みんなの為」に合致することは、須らく善、正しいとなるのだ。

自由とは何か? 人権とは何か? それは「みんなの安心幸せの為になることだ。みんなの為になる事を自由と言い、人権と言い、平等と言う。

絶対善さえ分かればもう迷うことはなくなる。これは一種の悟りと言えるだろう。
    • good
    • 0

禄に勉強もしないで、哲学なんて言う言葉を使うこと自体がナンセンス。

    • good
    • 1

同じ人が哲学をするわけではありません。

哲学を活かすことが出来る人も居れば、哲学で人生を狂わせる人も居ます。それは、その人の心構えの違いに依拠することであって、哲学の所為にはできないことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す