
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リリスはドイツの画家キーファーが作品の主題に取り上げてましたね。
ユダヤ教の話にリリスが出てきた気がしていたので、私はてっきりユダヤ教の登場人物だと思ってました。(冷や汗)
下のURLはご存知でしょうか?
リリスついて載ってます。
参考URL:http://members.nbci.com/x_mas/dictionary/lilith. …
この回答への補足
私はキリスト教初期に記載されていると表記しましたが、
ユダヤ教にも記載されていると思います。
キリスト教は、ユダヤ教や、ゾロアスター教などの影響を多く受けているので、
間違ってはいないと思います。私もその辺は深く知りませんが・・・
sashyaさんが教えてくれたURL拝見しました。
かなり詳しく載っていて、私の知らないこともあったので良かったです。
No.2
- 回答日時:
わたしが知ってるようなことはすでに kyuubi さんの方が
よくご存知のような気がしますけど....。
英語でいう子守歌「ララバイ」は、
ヘブライ語の「リリスよ去れ」という言葉から来ているそうですね。
アダムの最初の妻であったリリスが、
アダムとイヴの子孫である人間の赤ん坊を
いたぶったりさらったりしたので。
リリスに関する本ですが、
学術的なものでなく、ファンタジーでもよければ、
ジョージ・マクドナルド「リリス」(ちくま文庫)があります。
あと、J.B.キャベル「生命の彼方」(出版社不明)もそうみたいですが、
こちらは読んだことがないのでよくわかりません。

No.1
- 回答日時:
魔女とふくろうの部分のみ。
ふくろうは世界各地の民族とふかく関わりをもっていますが、流れがふたつあります。
*本流はギリシャ神話からです。
ふくろうは古代ギリシャの都市国家アテナイの守護神アテナ女神の従者ですが、時代と共に女神の属性を持つようになり、ふくろうが学芸の神と同じように信仰され、イタリアではミネルヴァの女神と同一視されました。ローマ軍と共に、後にキリスト教とともにヨーロッパ、そして全世界にふくろう神話が広がりました。日本ではミネルヴァを社名にする出版社や、ふくろうをシンボルとして使用する出版社があります。最近では単に「幸運を呼ぶ鳥」としてふくろうグッズが販売されています。
*もうひとつの流れは、世界各地の原住民・先住民とふくろうの関係です。
ふくろうを凶と見るところ、吉と見るところに大別されます。凶が多数派ですが、吉派の代表としてアイヌがあります。アイヌはシマフクロウを村を守る神として熊より上位においています。今日、北海道はふくろうグッズで満ち溢れています。
北米南西部のホピ族はふくろうを崇め、神楽の面のようなフクロウの面をつけて奉納踊りをし、フクロウの木彫の高いものは100万円もします。
キリスト教を受け入れる前のゲルマン族などはふくろうを凶鳥としていました。
私は、魔女もそのお供をするふくろうもヨーロッパがキリスト教化される過程で
生み出された先住民文化(原始宗教を含む)を反映したものだと見ています。こうしてフクロウは凶と吉の両面を持つ鳥になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 「夢の大陸」アメリカに植民した 1 2022/05/04 18:57
- 歴史学 旧石器時代以来、世界中で女神像は途絶えることなく作られてきた。しかし、女神の優越を嫌う男性優位主義の 5 2023/01/29 10:23
- 哲学 刑務所レベルの不良惑星人で犯罪・悪行を繰り返すのが当たり前の罪人悪人だらけの地球人類を 2 2023/05/15 17:50
- 宗教学 本当の原始キリスト教を忠実に受け継いでいるのは『東方正教会』ですよね? 2 2022/06/24 18:18
- 世界情勢 ローマ法王エリザベス女王ロックフェラーロスチャイルドブッシュら彼らは皆悪魔崇拝者です。 1 2022/11/14 21:45
- 歴史学 Apple社の「かじられたリンゴ」は、ユダヤ教やキリスト教、イスラム教の原典となった聖書(旧約)の創 4 2023/08/19 01:42
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 宇宙科学・天文学・天気 ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で 4 2022/09/15 20:50
- アニメ 特に旧作のエヴァンゲリオンで、ゼーレの老人=アダムの末裔、ゲンドウ=リリスの末裔(リリム) という 2 2022/07/27 02:36
- 宗教学 日本に伝来したキリスト教のイエズス会とは、ハザール・ユダヤ人が作ったのですか? 3 2022/06/08 12:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ社会のキリスト教につ...
-
イエスやマリアの像を拝むこと...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
現在のキリスト教でも、日本の...
-
キリスト教をやめてもらうには…
-
キリスト教について
-
天使に翼は無いんですよね?
-
キリスト教の方は、仏教をどう...
-
YouTubeで仏教で人生は思い通り...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
日本は、インドの仏教国ですが...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
アメリカでの新教皇にトランプ...
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
ギリシア語で「神様」って
-
ひンズー、ゆダヤ、イスラム教...
-
踏み絵を踏まずに死ぬ人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キリスト教の七つの大罪があり...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
キリスト教でも、色々あります...
-
キリスト教の告別式
-
クリスチャンにならなかったら...
-
今の天皇陛下の履歴を見ますと...
-
見知らぬ外国人二人に話しかけ...
-
宗教での教えの禁止事項として...
-
キリスト教があんなに禁欲的な...
-
キリスト教だと人は神に似せて...
-
キリスト教の人と国際結婚する...
-
わたしのキリスト教史の理解は...
-
現在のキリスト教でも、日本の...
-
サイゼリアはキリスト教?
-
島原・天草一揆と大塩平八郎の...
-
李氏朝鮮時代、朝鮮人庶民の識...
-
後輩の一年忌
-
伊藤博文 キリスト教
-
キリスト教では占いは,していけ...
おすすめ情報