アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某大手企業の職場で非正規として働いて3年目になります。
転職を検討中です。

前職でも同業他社で勤めていて、色々辛い事や大変な事を
経験したのですが、基本好きな業種でしたので同じ業種を選択し
今の職場を選びました。

今の業種を選んだ理由にもう一つありまして将来取りたい資格があり
受験資格ではないのですが、資格に役立てるためにも今の業種が
良いと思い選びました。

3年間の間に正直言うと何度も辞めたいと思いました。
でもなんとか続けてきました。
長くなるので省きますが、後輩が全員辞め、お世話になった
先輩や上司が異動でいなくなり、私の勤務時間は基本私一人に
なってしまい、かなり大変な感じです。
一番辛かったのは、何度か上司が変わったのですが前の上司が
異動で居なくなったことです。

こういった経験をし、またコロナ禍での働き方を考えた時
このままで良いのか疑問に感じ始めました。
コロナ禍での転職は本当に厳しいと思いますが、環境を変え
心機一転を図り資格を取る為にも、もと活動領域を広げたいと
思いました。

希望している転職先というのは、実は今の会社が運営している
別の店舗なんです。
非正規ですし辞めずに異動希望は難しいと思いますし
お話ししたように、職場内での環境の変化もあったので一度
退職して再度求人に応募して別の店舗で働くのを希望しています。
面接を受けるまでには退職予定です。

今の職場でお休みを頂きリフレッシュも考えたのですが、休暇ですと復帰できるか
判りませんし、中途半端になり穴埋めなど周囲に迷惑がかかるので
予め数ヶ月前に退職を伝える方が明確になり職場にも良いと思い
長期休暇などは選択しませんでした。

ここで質問です。
面接をする側からすれば、退職せずに同じ店舗で働いた方が
安定しているし、新たに学べることがあるはずと思われないでしょうか?
あと職場環境を変え資格などの為に前向きに頑張りたいとアピールしても
また同じ理由で辞めそうとマイナスなイメージを与えないでしょうか?
自分勝手などとも思われないでしょうか?

A 回答 (5件)

若い事は


外資ばかり歩いてましたが
長く務める気無い。
言って普通に採用されてました。

常に

辞めた理由、貴社のような事業の会社が現れたから
    • good
    • 0

そのまま、派遣会社の担当者に相談して下さい。


派遣先の会社とも話をしてくれると思います。


普通に考えれば、辞めずにそのまま別店舗への派遣契約をするのが一番スムーズだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
申し訳ないですけど、派遣ではなく直接雇用です。

お礼日時:2020/10/26 15:12

読ませていただいた限りでは、他店にすばらしい魅力があるというよりも、いまの環境がしんどいという理由で店舗を異動したいというニュアンスをより感じました。



もし本当にそうであればただの逃避行為ですから、会社側からすればマイナスに評価されるでしょうね。

現状に不満があるなら、現状から去るのではなくて現状を変える努力をしてみることが大切です。
考え得る限りの努力をした結果変化がないならそのときに初めて転職を考えればいいのです。

異動希望が難しいというのも、非正規だからということ以上にご自身に明確な根拠がないからではないですか。
この環境はイヤだから辞めよう、でもこの仕事は好きだから他店に行こう、この安易な考えが転職先にバレないだろうか、という安易な不安を感じてしまいました。

前の上司が信頼できるのでしたら、前の上司に相談してみてはいかがですか。

現状のニュアンスですと、転職は難しいように感じました。
応募したって、ああその環境がイヤだったってことだね、とバレますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
納得できるご指摘もありますが、そうでないご指摘もあるので
言わさせて下さい。

辞める理由なんて人それぞれで、全員円満退社なんて稀です。
例えば出勤日が決まっているのに、今日明日いきなり辞めるのは
さすがに駄目ですけど、数ヶ月前から伝えています。
辞める理由を会社や店が決めるような権利はさすがにありません。
給与に不満があり辞める人、病気で辞める人など様々です。
回答者様の言い方だと辞めたい人を追い込むだけです。

ちなみに前上司には散々相談してきました。
改善に努めたり、新しい上司に報連相などもしてきました。
急に思い立ったわけではなく
以前から退職は考えていて、様子を見ながら働いてきました。
すべき事はしていますし、もう十二分だと思います。

どういった理由なら辞めて良いんですか?
そんな事言っていたら、全員辞めれませよね。

回答者様からすれば「安易」でも私からすれば、大きな理由です。
今後新しい職場でどう馴染めるか働くかを考えるのが大切だと
思います。

お礼日時:2020/10/26 14:42

そもそも転職プランが、かなり無謀と言わざるを得ませんよ。


会社を退職し、その直後に同じ会社に応募するなど、常識的ではないと言うか、非常識な話と言える部類ですから。

そこら辺りに、何か成算はあるのでしょうか?
成算がなければ、「採用される可能性は極めて低い」と言う前提で、プランを練り直した方が良いと思います。

なぜなら、あなたには自覚はないと思いますが、あなたのプランは、会社の人事権に対する権利侵害的な行為になっていますので。
労働者側は、自分が希望する部署に異動する権利は無いですよね?
ところがあなたは、再就職と言う形で、自分の人事に関する希望を叶えようとしてます。
そんなことを許したら、会社の人事制度やガバナンスに悪影響を及ぼしかねません。

無論、退職や別店舗の求人に応募するのはあなたの権利ですけど、あなたを採用するかどうかは会社側の権利で、会社側はあなたの希望に沿う形にはしないと思います。

従い、履歴書を見た時点で、面接まで辿り着くかどうか?で。
もし面接まで行っても、面接官が履歴書を見た瞬間に、いくらあなたが優秀でも、人事責任者への推薦は憚られるでしょうし。
人事責任者に至っては、あなたを「採用すべきではない」と判断するでしょう。
ちなみに、それでも人事責任者があなたを採用した場合、経営者はその人事責任者を解雇したくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問の方では話しませんでしたが、実はこういった実例もありました。
以前勤めていた後輩がたった数ヶ月で辞め、1年後にまた再雇用され
戻ってきました。
私は驚きましたよ。
恐らく別の仕事を探したけど見つからなかったのでしょう。
どういった経緯で再雇用されたか判りませんが、こういった実例も
あるのです。
再雇用された理由は人手不足だからだと思います。
後輩が再雇用を望んだ理由と再雇用をした会社や店との理由は
違うと思いますが、これはどうなのでしょうか?
回答者様が言う権利侵害ではないのですか?
是非ともご意見を伺いたいです。

お礼日時:2020/10/26 17:10

> 1年後にまた再雇用され戻ってきました。



「志望動機」の違いです。
大企業では余り事例はないと思いますが、「出戻り」自体はさほど珍しい訳ではありません。

要は、辞めたものの、それこそ「仕事を探したけど見つからなかった」など、その後に問題があった訳で、それがそのまま志望動機になります。

すなわち再就職者側は、「安易に退職してしまった」などと反省の弁を述べたり、「よろしければ、また雇っていただけませんか?」と、下手に出たり頭を下げる形で、再雇用が成立する場合がほとんどでしょう。

会社側も、再就職希望者がそう言う態度に出るのであれば、教育コストもかからないし、賃金もリセットされるなど、まんざら悪い話ではありません。

従い、あなたも一定期間があけば、問題は少ないでしょう。
しかし、退職後に間もなく社内転職する場合、志望動機などはどう説明しますか?
まあ、質問もそこが主眼なんでしょうけど、人事権侵害的な要素を感じさせない論理的な説明は、非常~に困難と思われる状況だし。
概ねの会社は、先月に自社を辞めた従業員が、翌日に求人に応募した場合、「何を考えてるんだ?」などと感じると思いませんか?

なお、こう言う話は、従業員側の立場ではなく、会社側とか経営者側の視点で考えた方が、判りやすいですよ。

まあ、事例があるなら、あなたも再就職できるかも知れませんけど。
ただ、かなりギャンブル要素やリスクがある社内転職プランであることは、前提に考えるべきではないですか?
それでも困らないと言うなら、やってみても構いませんが・・。

一方、私自身は、部下の立場で上司の人事に介入したことがありますが。
「上司を何とかしなければ、私が辞める」と、もっと上に伝えたところ、上司が左遷(子会社に出向)されましたよ。

そう言う経験上で言えば、あなたも「異動が認められないなら辞める!」と言う手はあるとは思います。
あなたが会社にとって必要な人材であれば、会社は考えてくれるだろうし。
そこまでの存在じゃなければ、「お好きにどうぞ!」と言われちゃうかも知れません。

いずれにせよ、会社の人事に干渉すると言うことは、職を失うレベルの覚悟やリスクは必要とは思いますので、再雇用されることが前提のあなたのプランは、かなり甘いと思う次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!