A 回答 (28件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
宗教は人間のためにあるからです
人類の宗教的行為は中期旧石器時代5~30万年前)の遺跡から
想定されています
宗教を持てる事は、人間としての証となります
政治経済道徳芸術、すべてが宗教から始まったのです
現代文明の基礎、基本はその底辺に必ず宗教があるのです
内村鑑三は
経済の背後に政治がある
政治の背後に社会がある
社会の背後に道徳がある
道徳の背後に宗教がある と述べている通りです
トルストイは人間は宗教なしでは生きられない理由を
① 宗教のみが善悪の決定を与えるからだ
② 宗教なしでは人間は自分のしていることが善いか悪いかを
知ることが決してできないからである
③ ただ宗教のみが利己主義をほろぼすからである
④ 宗教のみが死の恐怖を打ち消すからである
⑤ 宗教のみが人間に生の意義を与えるからである
⑥ 宗教のみが人間の平等を樹立するからである
と言っています
キリスト教には当てはまらないかもしれませんが
エセ宗教や占い 霊などは論外ですが
参考
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage1.html
宗教を否定した国(共産国)が、いかに大量殺戮をしたか
いかに、モラルや道徳に疎いか、分かるでしょう
No.15
- 回答日時:
1,宗教を同じくすることにより、大きな集団を
形成出来る。
ローマ帝国はキリスト教を利用して、大帝国を
築くことができました。
2,人間より上の存在がいる、とすることにより
人間を謙虚にさせる。
3,死に対する恐怖の緩和。
4,秩序維持。
天国地獄だ、とすることにより、犯罪を防止
出来る。
No.12
- 回答日時:
「これが共通善ですよ。
」こうやって教えてもらわないと人は独善的に成りやすく、かといって独善的なままではコミュニティーに所属しづらい。教義が示す「共通善」に共感しさえすれば人間的な一定の成長と宗教団体というコミュニティーへの所属が得られ、承認欲求を満たす。
「完全教祖マニュアル」て本が面白く読めるかと。
信仰は思考停止と隣り合わせ。神など存在しません。可能性という内なる神を除いて。
No.11
- 回答日時:
心のよりどころ。
誰にも相談出来ない、どうすることも出来ない現象にさらされた時に、神様、仏様に自分を委ねるのです。つまり、自分の力の無さに気づいたら、神様のいう通りに行動する糧とするためです。
No.9
- 回答日時:
①人知を超えた理不尽を受け入れるため
②社会の中での自己の幸福を築くため
③コミュニティの求心力として
二番目の質問は、自分が体感しないと分からない。
言葉で伝えられるものと伝えられないものがある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 シュウキョウならびに国家の批判 1 2023/05/29 04:11
- 哲学 《神》の定義を問います。 3 2023/03/11 08:44
- 哲学 神とは何か?――ただしく《信じる》ために―― 144 2022/10/19 04:52
- 哲学 大罪人のカルマと輪廻転生についての疑問 疑問というか私は今のところ非常に懐疑的なのですが、筋の通った 12 2023/06/14 19:47
- 哲学 性愛論は いかに為すべきでないか。―― LGB は《趣味》 H (ヘテロ)は《生きる》。 65 2023/02/18 05:01
- 哲学 人間にとって大事なことは宗教ではなく「人の道」ではありませんか? 7 2022/04/12 08:18
- 教育・文化 脳内のことは脳内のこと、脳外のことは脳外のこと 1 2022/11/27 08:44
- 宗教学 オウム教みたいな宗教が出た瞬間に潰す機関が必要だと思いませんか? 自衛隊が必然的にあるわけですが、そ 7 2023/07/25 22:33
- 哲学 信教の自由は必要でも、宗教団体は必要ございません 12 2022/08/26 08:53
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人って達観しているの? 2 2022/07/30 01:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汝、人間であれ
-
ハバクク書2:4 / 《心のまっ...
-
カインは なぜ・どこが わる...
-
希望という名の
-
仏教のいける観念研究を哲学と...
-
無謬性
-
「恕」と「怒」の成り立ちの違い。
-
西行もトインビーもお爺さんも...
-
フルボッコのご批判をどうぞ。―...
-
カトリック教会の階級
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
キリスト教で最も戒律の厳しい...
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
ローマ法王はどうして皆男性なのか
-
修道院に入るには処女でなくて...
-
宗教ってなんの意味があるんで...
-
聖書に詳しい方、教えて下さい。
-
新約聖書における「与えよ、さ...
-
なぜ、日本にはキリスト教がほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報