アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

再建築不可という不動産物件の項目がありますが、不可な理由にはどのようなものがありますか?

A 回答 (4件)

すでに回答があるように



(1)その建物が建てられたときは建築基準法に引っかからなかったが、建築基準法が改正されて、改正建築基準法では建築できない場合です。その土地に建築の規制が加わったりしていると、建て直しも増改築もできないことが多いんです(単なる補修はOK)。

(2)上記の絡みで、消防車が入れるだけの道路がないとか、隣家の境界から1m以上の空スペースが確保できないとか。

おもに建築基準法と消防法に引っかかるケースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/10/30 15:40

私の旧実家がそれです。


消防車が入れる道路に接していないからと説明されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/10/30 15:40

建築基準法42条で、一定の基準の道路(幅4m以上とか)に敷地が面していないとか、面していてもその面している敷地が2m以上道路と接していない敷地の建物は新築が認められていません。

もっとも新築(再建築)がダメなだけですから、そこにある古家を(例え新築そっくりでも)改築することはOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/10/30 15:39

それは現在の建築基準法となる前に建てられた古い家屋です。


建築当時の法に基づき既に建っていた家屋であれば、法律が変わってもそのまま住むことが可能ですが、それを増築や取り壊して建て直すことはできません。補修を重ねて住み続けることは可能です。そういう物を再建築不可物件と呼びます。

下は再建築不可に関する詳しい説明をしたサイトです。
  ↓
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chukoi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/10/30 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!