dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の世界も人工物の世界もよく見ると淘汰されて新しい性質を身に付けます

進化論が通用するのです。それを色々修正しているのです

競争に関しても然りです。

それに関して私の若き頃に 存在性思想 と言うものを考えました

http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuniko37

と言うものです長いので要点だけ読んでください。

幾らかでも分かるといいと思います。

A 回答 (65件中21~30件)

#44



私は正気なのか、狂気なのか、不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

出来るだけ正気で居られる様に生活のリズムを取って下さい。

まだ良い方だと思いますが?

お礼日時:2020/11/01 14:50

18000円、寄付にしに行きました。

昨日の食費は、84円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

84円で 何を食べたのですか?

私は寄付する身分ではありません。

18000円とは 弾みましたねえ^^

お礼日時:2020/11/01 14:48

ハルさん



戦争が異常なのは事実だけど

戦争を直視しないと

たんなる、差別主義者になるかも?

異常と正常の狭間に
人間の尊さを探るのも

人間であるなら必用があるかも

Σ(゜Д゜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

戦争を直視するですか。広島にも長崎にも行きました

火垂るの墓も見ました 戦争を憎んでる人を代弁したいです。

岸壁の母とか。

お礼日時:2020/11/01 14:41

#33



己自身が納得するのみなら、小器。社会還元するならば、大器。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうなるか分かりませんねえ。

小器でもいいし 大器ならもっと良い。

社会の為に、人の為に、自分の為にも精一杯やり切った感が必要です。

お礼日時:2020/11/01 14:39

どう評価されようが、私はご隠居さんなんです。

26歳で、社会から隠居生活を送っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

隠居できるだけまだましです。

お金や住むところがないと隠居は出来ません。

仙人は寒くて仕方だない。

お礼日時:2020/11/01 14:30

haru さん、賢いことが必ずしも、褒め言葉かどうかは不明です。



早世するはあるのです。賢者だと。本当の賢者なら、仙人ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

仙人になりたかったですが 寒いです。ひもじいです。

じゃりン子チエなら 寒い ひもじい もう死に体の順番でやってくるそうです

暖かくしてご飯なりとか食べて下さい。

お礼日時:2020/11/01 14:27

#38



御免なさい。Html 言語ではないですね。昔は、テキストエディタで、html 言語を書いていた。秀丸エディタとかあったのですが。

専門ツールの名は忘却しましたが、そのツールでは、高値の花で手が届かない。

今から、20年前ならば、日本語フォントすら、殆ど、皆無状態の上に、ダイアル回線で、インターネットを立ち上げていた。企業は、日本電気社の子会社である、Biglobe のブラウザだと思いますが。無茶苦茶、高い。大体、パソコン通信の時代では、月の回線費用が、10万円とか、したのです・・・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

成る程 そういう歴史が在ったのでしょうねえ。

そう言えば父も98やってました

もうやめましたけどね 何とかベーシックと言う言語を使っていました。

僕はパソコンを知りません。字を書きたかっただけなので

あ 音楽も聴いてます。

お礼日時:2020/11/01 14:25

#37



コンピュータでそれもプログラマーで食うならば、英語はマスターできないと先ず、難しい。漢字・平仮名・片仮名・漢文・古文は、2バイト文字であり、アルファベットは、26文字で、1バイトなんです・・・・。

kon というツールがFreeBSD にあるのですが、Ra43では、画面が反転せず、英文を日本語に翻訳できません。

Html 言語ならば、一発で、英文から、日本語に翻訳可能です。ブラウザは、Google です。凄すぎて、啞然とするのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

英語に変換しても まだ可笑しな文章になりますねえ。

プログラマーは肉体労働じゃありませんが かなりハードの様です

僕の友達も勉強して就職しましたが プログラマーやめてすぐに転職しました

ソーハードの様です。

お礼日時:2020/11/01 12:39

#28



PC98 にある程度は精通しているとはいえ、プログラミング能力が欠如していることから、コンピュータで、私は何も創造できないのです・・・・・。

結局、食えん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

まあまあ 先はどうにかなるでしょう。

お礼日時:2020/11/01 12:03

#34



互いに国益を争っている以上、どうにもならないのが現実ですが。


口下手ですが、haru さんは、国連機関に賭けていらっしゃるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうにもならないという諦めの言葉は言いたくないですねえ

国連はちゃんとやろうとしています

しかし三大国等の協力不足で十分機能していません

弱った人たちを圧迫しているのです。

お礼日時:2020/11/01 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!