アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神障害を持っても幸せに生きるためにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (10件)

山にこもって滝に打たれて修業する、

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはしないよ

お礼日時:2020/11/07 08:34

精神障害を持っても、その状況は様々です。

 その障害も様々ですし、当人の年齢、これまでの経験、家族や周囲の方の感性や人生観あるいは障害に関するスタンスも違います。 社会の風潮のようなものも大きく違うし、それも不変ではなく、数年で大きく変化することも多いです。
そうなると、障害を持つ当人に与えるアドバイスでも、人生訓のようなものでも、家族やサポーターに対するアドバイスでも、「~~~すると良いですよ」という定型はないし、誰彼構わず、事情を考慮しないようなものは、かえって不適切になることが多いです。
身体障害の場合でも、装具などの進歩改良や医療によって障害そのものを補償し実生活上無障害に近い状況にすることができる場合があるように、知的障害や精神障害でも、医学・医療の進歩やトレーニングなどで精神障害そのものを補償し実生活上無障害に近い状況にする場合もあります。そういうケースは結構多いですが、残念ながら年齢を重ねて成人・中堅になっていくときに障害によるハンデの影響が強く重畳してしまう場合もあります。
まさに、精神障害を持っても、その状況は様々です。
「気にすんな」、「あせんな」、「気を楽に」、「楽しいことを考えよう」、「辛いことは忘れて」、「笑顔を練習し、大笑いの練習をしよう」などは、適用例が広いものではあるけれど、それだって、ときと場合、相手によります。

《物事や事態、状況を一律に、いつも同じように考え、捉えるのは良くない》
《異なった視点、見方をする、目標や期待を変える、良かったことを探す》
などは、障害者でも、健常者でも、病弱者でも、快調者でも、若人・老人、成功・落胆、自信喪失・自信過剰でも、社会的弱者・強者・敗者・勝者でも、また当人以外の周囲のサポーターや差別者でも、汎用性のある方法です。
    • good
    • 1

適切な治療を受けることが大切なのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2020/11/07 08:35

座禅(o≧▽゜)o

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生の時してました。寺で。

お礼日時:2020/11/07 08:35

田舎で過ごす。

野生動物が多い地域。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎に住んでます。

お礼日時:2020/11/07 08:36

お薬はきちんと飲んで


そういうあなたでいいと
言える人がかならず現れます。
その人が支えてくれて幸せいっぱい
の人がいます。のんびりしてて
なんでも来い、ケセラセラのひとも
居ますよ。いつかわからないー
でも待つんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい人現れるといいけど、田舎だから出会いがないです。彼女にフラれました。

お礼日時:2020/11/07 08:37

治療するのは当然ですが、可能な限りあらゆる助けを得て、世の中の流れに乗る事だと思います、自分なりで良いなどの周りの甘言を信じると、結局は孤立孤独になってしまいます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/10 16:24

私も精神障害を


持っています

私は潔癖症で
不安障害も持っているのですが
それも不安です
生きていくのに
神経をすり減らして
生きているので
生きづらいです

あと心療内科にも通っていますし
対人関係や
色々と悩まされることが
多いです
自分の好きなように
生きることですかね
生きていけるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/10 16:18

家族との絆&主治医との信頼関係


そして自分のプレない信念の三点セット
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/10 16:20

医者から貰った薬は規則正しくきちんと飲んで



ゆっくり静養することです♪

けっして無理はしないでくださいね♪

自分がヤル気ある時だけほんのちょっと頑張る♪

通院は休んじゃだめだからね 苦笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/10 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!