dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在アメリカ大統領線の集計中ですが、
現時点ではトランプが優勢とのことです。

・人種分断
・コロナ対策の失敗
・保護主義
・スキャンダル(所得税未払いなど)

以上のような失政が多く、人間的にも政治家としても、
アメリカ大統領として不適格だなと感じる点が多々あるのですが、
なぜ、このような人物が世界一の国アメリカで再選できるのでしょうか?

個人的にトランプさんのキャラクターはそこまで嫌いでは無いのですが、
アメリカの大統領としては失格だと思います。

皆さんどう思いますか?

A 回答 (8件)

なぜ、このような人物が世界一の国アメリカで


再選できるのでしょうか?
 ↑
民主制国家ですから、どんな人物であれ
国民が推せば、大統領になれます。

トランプさんの票田は、輸入品に脅かされ
有色人種に浸食されている、白人労働者、
キリスト教福音派、ユダヤ系、
大企業などです。




皆さんどう思いますか?
 ↑
正直、米国などどうなっても構いません。
日本の国益上どうなのか、という方が
はるかに重要です。

中国とズブズブの関係にあるバイデンさんよりも
中国叩きに熱心なトランプさんの方が
日本の利益になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカもしっかりとしてほしいですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:05

現時点でトランプ優勢かどうかは郵便投票(多くはバイデン支持)の開票に影響される可能性があるので保留しますが。



トランプが不適格という見方は、非常に一面的です。日本のマスコミ各社はCNNやNYTといったあちらの民主党寄りのメディアとばかり仲良くしていて、なので非常に偏った情報ばかり流入してくる、ということは認識しておくべきです。毎日新聞東京新聞だけ読んで安倍政権菅政権を評価するようなものです。

トランプ政権の政策は、減税と規制緩和で景気を良くする、(トランプから見て)不公平な条約の見直しで米国の労働者階級に雇用を取り戻す、というものです。実際、この4年間で暮らし向きが良くなったという人は過半数いる、オバマ政権時代は半分を下回っていました。

もちろんいいことばかりじゃなく、環境対策には後ろ向きだし米国の威信という点でも悪影響与えていますが。日本だって外交とかより日々の生活のほうが選挙には影響大きい、似たようなものと思います。

こんな記事もあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/386094

また、トランプがいい悪いという話とは別に、バイデンはどうなのという問題があります。彼の人気の源泉は「トランプではないこと」であり、バイデン自身の政策やキャラを強く支持する人はあまりいないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイデンさんも高齢ですし、色々問題ありそうですね
ただトランプさんよりはまだいいかなとは思ってしまいます
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:05

どうやら、トランプさんの再選が濃厚になって来ましたね。



No.4さんが的を射てます。
トランプさんは差別主義者なんだけど、差別にも段階がある訳です。
まずはアメリカ・ファーストで、その中でWASPファーストだから。
あるいは、「WASPファースト=アメリカ・ファースト」と言う考えかも知れませんが。

従い、コロナ禍以前のアメリカは好景気で、失業率も低かったので、被差別層のトランプ支持も、決して低いだけでもありません。
「保護主義」も、政治的や経済学的には賛否両論ではありますが、アメリカ国内での支持は高い政策です。

一方、コロナ対策は、余り選挙争点になってないのかも?
トランプさんが軽視であることは明らかですが、他の大統領なら上手く出来たと言う保証もありませんので。
実際、欧州諸国も余り上手く行ってませんから。

それと何よりは、トランプさんも、今回でまだ二期目ですから、前オバマ政権の印象も残留しており、目下のアメリカは、アンチ・トランプより、アンチ民主党が根強いのかも知れません。

ただ、トランプさんが再選した場合、一期目の路線を継承するのかどうかは、全く未知数で、対中外交方針などは注目されるところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイデンさんになりそうです
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:04

コロナの状態で


大統領変えるのはどうかと思っている人が多いみたいです

内容はどうであれ
コロコロ変えないほうがいいと思っている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:04

アメリカ至上主義


白人至上主義

オバマ氏の何も出来ない何もしない現状より降下に嫌気がさした、
コロナが無ければ 経済も上向いていた。

日本も韓国、中国との間 何も出来ない何もしない状態
この関係をぶっ潰し日本に有利な政策を!
隠れファンになり1票を投じるがね。
それと同じかも。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

トランプさんは破壊力ありますもんね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:04

今現在トランプが優勢なのは、郵便投票や期日前投票の集計を後回しにしている州があるからです。

フロリダは郵便投票に関しては到着したものから開封していますが、州によっては11月3日の消印有効にしていたり、選挙日の3日後に到着するものまでカウントOKとなっているところもあります。
そうした票はカウントされていません。
つまり実際に投票所に行った人から票があくので、郵便投票に反対しているトランプ支持者の多くは実際に投票に行く反面、バイデン支持者の半分以上がCOVIDの感染拡大を恐れて期日前や郵便投票をしていますので、今現在の情勢だけでトランプが再選される可能性が大とはまだ言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイデン氏になりそうですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:03

どの辺の情報ですか?



今現在192:114でトランプは惨敗中ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイデン氏になりそうですね
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/05 10:03

究極の格差社会


それがアメリカだからです
アメリカの格差比率は先進各国中最悪クラス
相対的貧困率も最低
ついでに平均寿命は最も短い
アメリカに生まれたら、貧乏で、一生這い上がれず、早死にするのが普通なのです
その元凶が民主党
まぁ共和党も似た様な感じですが民主は金持ちの代表です
そこがトランプ人気の元
アメリカ一国主義ですね
元々共和党は戦争大好き人間が揃っている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民主党は格差是正や国民皆保険に動いているので、
どちらかというと若者や黒人、低所得者層に人気だと思うのですが...

お礼日時:2020/11/04 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!