dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動してできれば脂肪が落ちたらいいとおもうのですが
家の中でできる運動メニューなど教えてください
後何時間した方がいいのかそのメニュー何回一日にした方がいいのかも教えてください

A 回答 (3件)

風呂掃除


床磨き
窓拭き
    • good
    • 0

こんばんは。


自宅で何年も運動しているので、少し負荷を上げています。
初めにやっていたのと、現在やっているのを記します。
1.スクワット
  ①普通のスクワット          20回
  ②2Lのペットボトルを水平に突きだし、スクワット
   足を90度曲げた状態で静止     1分×3回
2.腕立て伏せ
  ①普通の腕立て伏せ           20回
  ②70cmの脚立に足を載せて腕立て伏せ  50回
3.腹筋
  ①仰向けに寝て膝を立て、上体を起こす  10回
  ②同上                 50回
4.背筋
  ①俯せに寝て、手と足を思い切り上げる(逆海老反り) 10回
  ②同上                       70回
5.側筋
  ①仰向けに寝て、足を70度くらい持ち上げる
   この足を左右に目一杯振る             10回
  ②同上                       25回
6.体移動
  ①直立→しゃがんで手を着く→足を後ろに伸ばす(腕立ての姿勢)
   →足を引き戻す→直立  これを1回で繰り返す   10回
  ②同上                       30回

1~6を2~3セット。週に2~3回。
項目と中身は少しつつ変わっています。
全身の筋肉を使うようにメニューを考えてやっています。
退職直後から始め、6年ほど続いています。

>運動してできれば脂肪が落ちたらいいとおもう
運動と食事の見直しの両方をやらないと、体脂肪を落とすのは難しいです。
    • good
    • 0

①ストレッチが痩せたい部位に効果的に働く様に柔軟性を高める。


②マッサージをして、水分を流し血流を上げる
腹筋、背筋、膝立ちでいいので腕立て20回ずつを3セットもしくは2セット。

いきなり沢山は続かないから、これをまず毎日続ける。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!