
まったく営業に行かない営業所長
4月に異動してきました。
うちの会社は仕事ができるできないに関わらず人がいないというだけで誰でも所長になれるような会社です。
もちろんまともな人もいますが。
その人は、始めて所長としてうちの営業所にきたのですが半年以上経っても1件の契約も取っていません。
それもそのはずです。毎日1日中事務所にいるんですから。
お昼休憩の1時間だけ外に出てまたひたすら事務所
物件が0なので事務処理だってないはずなんです。(以前の所長が残した物件は数件あるますが)
毎日一体何をしているのか本当に謎なんです。
昼間はおそらく仕事をしている振りをひたすらしているんだと思います。
そして、夜遅くまで残り、遅い時間にメールを送ったりしているようです。(他事務所の人から聞いた話です)
こんな遅くまで仕事してるんだ、俺は忙しいんだ、というアピールのようです。
上司はそれを鵜呑みにしてるようで営業を一切していないとは微塵も思ってないようです。
それをいいことに、同僚が忠告しても上司に何も言われないからいいんだと開き直っているそうです。
部下は所長が営業に行っていないのを感じてるようですが言える訳もなく・・・
営業所の業績が悪いと事務所閉鎖もあるかもしれないんです。現にそれで消滅した営業所がありますし。
営業所がなくなったら困ります!でも事務員の立場で所長に営業に行けとは言えないですし、毎日毎日イライラして爆発寸前です。
他の人に相談したりもしましたが何も改善されていません。
何か良い対処法はないでしょうか?
またこのイライラを少しでも改善できるような考え方、気持ちの持って行き方等ありましたらアドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たぶん、本当に仕事が出来ない人だという印象ですが、
夜になってから営業。
1年以上掛かる大物狙い。
の可能性も、あります。
今、コロナ禍ですから、下手な営業はマイナスでしょう。
回答ありがとうございます。
確かにコロナでむやみに営業には行けない状況だとは思います。
ですが、他の営業所長(全国に支店・営業所がある会社です)は上手く営業し新規契約をとっているのです。
No.2
- 回答日時:
何の業界なのか、あなたの会社の所長さんって現場に出ないとならないのですか?
長い人生生きてきて、所長とは、社員の書類の印鑑押したり、金の計算だったり、会社の経営寄りの業務だと思っています。
つまり、あなたがたの営業の管理をしている最高責任者なら、デスクに座っているものじゃないのですか???
自分の知ってる限りでは、営業へ出ないのが所長の役割だと思います。
営業所のある会社で数社働いたことがありまして、所長にあたるいまの会社の統括も、前の会社の所長も、昔いた会社の所長も、誰も、私と同じように外へは出ていないです。
回答ありがとうございます。
建設関係の会社です。
そこそこ大きな会社で、全国に支店や営業所があるのですが、確かに各支店長などは外には出ず、事務処理が多いです。
ですが出先の営業所長は皆、自ら営業へ出ています。
そして契約数の少ない部下達に物件を振り分けたり等をしているんです。
No.1
- 回答日時:
>うちの会社は仕事ができるできないに関わらず人がいないというだけで誰でも所長になれるような会社です。
そういう会社ですから、どうしようもない。
違いますか?
イライラしてもしょうがない事にイライラしている状態です。
どうにかするなら、会社を変える事をしないと
無理だと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
出稼ぎと出向の違い
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
一度出戻りを断られたがその後...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
会社に半休申請をして断られる...
-
○○部付きって
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
緊急連絡先を掲示するのは…?
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
役員重任の時の取締役会と株主...
-
自社の執行役員の敬称
-
肩書きにつける「元」とか「前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
謝礼について
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
会社で人が倒れたら 大迷惑
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
いとこがなくなった場合 何日会...
-
会社の忘年会は参加するべき?...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
-
宅急便の受領印を配達員に勝手...
-
社員旅行に参加するか悩んでい...
-
パン工場の番重が不衛生
おすすめ情報