dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症で十年間引きこもってます
深夜3時にねてますが、早寝早起きにしたいです
日中運動すれば夜にもっとはやく眠れるようになりますか?
日中運動すれば夜にはやく眠気はきますか?
ちなみに睡眠薬は処方してもらってますが、夜になると眠る気がしなくていつも深夜3時になってしまいます
日中運動すれば夜に眠る気がきてちゃんとねむれますか?

A 回答 (4件)

何かしなくてはいけないという


目標を決めるというのが、引きこもりから脱する
秘策です。奮起して絶対に治すという気持ちに
なると病気が治り、朝日に浴びたいという感情が
おき、自然に7時に目が覚めます。

まず、部屋から出て、ショッピング、旅行、何ボランティア(ごみ拾い)やお金を稼ぐ簡単なアルバイト等何かはじめて下さい。
絶対に変われます、あなた次第です。
    • good
    • 0

うつ病で睡眠薬もらってます。


私がやってるのは光が出る目覚まし時計を使い、起きたら朝日を浴びます。
あとは日中活動して、少し頭を使うことをします。
夜は瞑想アプリを使うようになったら眠れるようになりました。
ご参考までに。
    • good
    • 0

失礼します。

無理されない様にして下さい。
医師相談して下さいね!
調子良くなると寝る時間も整えると思います。運動や外出も出来ると思います。
    • good
    • 0

太陽の光を浴びて運動するのが良いですよ。

 あとは規則正しく食べて風呂に入って寝る準備を習慣化する
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!